ページID:15098
更新日:2025年8月18日
ここから本文です。
こころのゲートキーパー研修会
基本情報
こころのゲートキーパー研修会
「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いてつらい気持ちや悩みを受け止め、必要な支援につなげ、見守る人のことです。この研修では、悩んでいる人に対する声かけや話の聴き方などについて具体的にお伝えします。
特別な資格はいりません。こころの健康に関心がある方でしたらどなたでも受講できます。
私たちと一緒に、できることからはじめてみませんか。
「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いてつらい気持ちや悩みを受け止め、必要な支援につなげ、見守る人のことです。この研修では、悩んでいる人に対する声かけや話の聴き方などについて具体的にお伝えします。
特別な資格はいりません。こころの健康に関心がある方でしたらどなたでも受講できます。
私たちと一緒に、できることからはじめてみませんか。
開催日時
令和7年10月4日(土曜日)10時00分~11時30分
受付9時45分~
開催日時
令和7年10月4日(土曜日)10時00分~11時30分
受付9時45分~
場所
場所
富士市フィランセ東館2階ふくし体験室・学習室
(富士市本市場432-1)
対象者
富士市在住・在勤・在学の方
申し込み方法
健康政策課健康推進担当へ
電子申請フォームまたは電話からお申込みください。
電話申込:0545-64-9023(平日8時30分~17時15分)
申し込み期間・締め切り
10月3日(金曜日)
定員
先着20人
費用
参加費無料
駐車場
富士市フィランセ駐車場
問い合わせ先
保健部健康政策課健康推進担当
0545-64-9023