ページID:2939

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

相談窓口など

富士市難病患者・家族連絡会

難病患者さんやご家族がよりよい生活を送ることができるよう、支援をしています。
※平成29年7月1日より、「富士市難病団体連絡協議会」から「富士市難病患者・家族連絡会」に名称が変更されました。

支援の内容

  • 電話、面接による相談(無料、秘密は厳守されます)
    日時 毎月第1・第3水曜日 10時~15時
    電話 0545-64-9045
    場所 フィランセ東館3階 福祉団体活動室
  • 難病患者総合相談会(毎年6月に開催)
  • 医療講演会
  • 患者会員同士の交流及び他団体との交流
  • 会報誌の発行など

電話 0545-61-8749(泉清順 方)

富士保健所医療健康課

支援を必要とする難病患者さんとご家族を対象に、保健師・看護師が訪問等で相談に応じます。

電話 0545-65-2151
住所 富士市本市場441-1(静岡県富士総合庁舎1階)

NPO法人静岡県難病団体連絡協議会

「静岡県難病相談支援センター」を設置し、経験豊かな専門の相談支援員が医療・生活・就労などの相談を電話・メール・来所の方法で受けています。

静岡県難病相談支援センター(外部サイトへリンク)

電話 054-286-9203
住所 静岡市駿河区有明町2-20(静岡県静岡総合庁舎別館2階)

NPO法人静岡県難病団体連絡協議会(外部サイトへリンク)

電話 054-281-2170
住所 静岡市駿河区有明町2-20(静岡県静岡総合庁舎別館2階)

お問い合わせ先

保健部保健医療課 

本市場432番地の1

電話番号:0545-67-0260

ファクス番号:0545-67-0355