現在位置:トップページ > 健康・医療・福祉 > 医療 > 難病に関する支援制度 > 介護をするご家族への支援

ページID:2937

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

介護をするご家族への支援

難病患者介護家族リフレッシュ事業

在宅で人工呼吸器を使用している、気管切開により頻繁に吸引を必要とする、または学校への登下校時や在校時に医療的ケア(家族や看護師が日常的に行っている経管栄養注入やたんの吸引などの医療行為)を必要とする患者様に対して、訪問看護などを実施するための費用の一部を助成して、介護に従事しているご家族の負担軽減を図ります。

【問い合わせ・申請窓口】
保健医療課
電話 0545-67-0260
住所 富士市本市場432番地の1(フィランセ西館3階)

在宅難病患者一時入院事業費助成制度

人工呼吸器装着者や気管切開により頻回にケアが必要である難病患者の方々を対象として、レスパイト入院(介護者支援のための一時的入院)にかかる費用の一部を助成します。

【問い合わせ・申請窓口】
富士保健所医療健康課
電話 0545-65-2659
住所 富士市本市場441-1(静岡県富士総合庁舎1階)

お問い合わせ先

保健部保健医療課 

本市場432番地の1

電話番号:0545-67-0260

ファクス番号:0545-67-0355