ページID:1493
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
天間幼稚園「みみちゃん教室」
入園前体験教室&子育て広場
令和7年度 子育て広場「みみちゃん教室」についてお知らせします
みみちゃん教室年間計画表 詳しくは園へお問い合わせください
〔2歳児〕5月12,21,28日、6月11,17,26日、7月1,9,15日、9月5,17,24日、10月8,23日、11月6,20日、12月9日、2月10,18日
〔1歳児〕10月29日、11月12日、12月1日、1月14日、2月24日
詳細は、幼稚園までお問い合わせください。
天間幼稚園の紹介
天間幼稚園の紹介ドキュメンテーションです。詳しくは、天間幼稚園ホームページをご覧ください。
気になる点や不安な点がございましたら、気軽にお電話を頂けたらと思います。
元気な可愛いみみちゃんのみんなを幼稚園みんなで待っています。ぜひお越しください。
みみちゃん教室ってなぁに?
富士市立幼稚園では、子育て支援としての開放教室を行っています。
- 「同年代の子どもが近所にいなくて遊べない」という悩みを解消するためのお手伝いとして
- 公共の施設を地域の人々が活用する場として
- 幼児教育の充実を図るため、親子で遊べる場として
開放教室を「みみちゃん教室」と名づけて、楽しい遊びを計画しています。お母さんも一緒に遊びましょう。一緒に遊ぶ中で育ちに必要なポイントをアドバイスしていきます。
途中からの参加も受け付けていますので、是非おいでください。回数を重ねるうちに、自分でやろうとする気持ちが育ち、親から離れて遊べるようになります。
みみちゃんの様子
巧技台から大きくジャンプ!年少さんも応援してくれたよ。
色水遊び。みみちゃん教室の中で、在園児との遊びも一緒に楽しんでいます。
おにぎりを持ってきてパクリ!ピクニックみたいで楽しいね。
みんなで破いた新聞紙で、大きなプールができちゃった!
新聞紙を指先で破くことは、指先の発達を促して脳に良い影響を与えます。おうちでは、お母さんになかなかやらせてもらえないこの遊びは、幼稚園ならでは!一緒に破いてくれたお母さんもストレス発散で、良いことづくめです。破いた新聞紙を上から降らせると、この年齢のお子さんは大喜びです。片づけは…プールやたらいに集めて「プールを作っちゃおう!」と誘えば、お子さんも大喜びであっという間に片付きます。おうちでもぜひ、やってみてください。
対象年齢
- 令和4年4月2日~令和5年4月1日(2歳児)
- 令和5年4月2日~令和6年4月1日(1歳児)
時間
10時から11時まで(園庭開放は12時まで)
申し込み方法
直接、幼稚園までお願いします。
費用
無料です。