現在位置:トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 在宅生活を支援するサービス > 高齢者のいる世帯の在宅生活を支援するサービス > 富士市高齢者みまもりサービス事業
ページID:3086
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士市高齢者みまもりサービス事業
事業の目的
在宅高齢者の居宅に通報機器を設置することにより、当該高齢者の日常生活の安全と緊急事態への対応を図り、福祉の増進に資することを目的としています。
事業の内容
- 火災センサーとガス漏れセンサーを備えた通報装置、及び無線式通報ペンダントを貸与します。
- 24時間365日の相談対応、及び救急救命が必要な場合に、状況の確認、関係機関への連絡を行います。
対象
65歳以上の高齢者を含む世帯
利用料
- ひとり暮らし高齢者で市県民税非課税世帯である場合は、無料
- ひとり暮らし高齢者で市県民税課税世帯である場合は、月額1,210円
- 高齢者世帯である場合は、月額2,420円
- 高齢者を含む一般世帯である場合は、月額2,420円
- 対象高齢者以外の全ての世帯員が寝たきり、認知症、重度心身障害者のいずれかである場合は、ひとり暮らし高齢者とみなします。
- 同一敷地・隣接地に親族が住んでいる場合は一般世帯とみなします。
- 高齢者みまもりサービスチラシ(PDF:286KB)
- 高齢者みまもりサービス申請書(PDF:94KB)