現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 26の地区 > 岩松北地区 > 岩松北地区まちづくり協議会 > 岩松北地区まちづくり協議会について

ページID:1205

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

岩松北地区まちづくり協議会について

岩松北地区まちづくり協議会についてのご紹介です。

岩松北まちづくり協議会とは

岩松北地区まちづくり協議会は、岩松北地区における住民主体のまちづくり活動を進めていく組織です。
『豊かな自然環境と調和し、誰もが暮らしてみたいと思える、明るく住みよい安心安全な笑顔あふれるまちづくり』を目指し日々の活動を進めています。

岩松北地区まちづくり協議会 規約(PDF:104KB)

岩松北地区まちづくり協議会の組織体制

岩松北地区まちづくり協議会では、各部会ごとに構成団体が連携を取りながら、地区課題の解決に向けた活動を行っています。

岩松北地区まちづくり協議会組織表(PDF:49KB)

岩松北地区まちづくり行動計画

令和4年4月、岩松北地区まちづくり行動計画を策定しました。
この計画は、「豊かな自然環境と調和し、誰もが暮らしてみたいと思える、明るく住みよい安心安全な笑顔あふれるまちづくり」を合言葉に、地区の課題解決に向け、将来に向けた効果的・効率的なまちづくり活動を地区が一丸となって計画的に実施していくための指針となります。

岩松北地区まちづくり行動計画(PDF:392KB)

岩松北地区の地区カルテ

岩松北地区の人口・世帯数・世帯当たり人口の推計、暮らし・環境に関するデータなどについては、以下のPDFをご覧ください。

データでみる岩松北地区(地区カルテ)(PDF:190KB)

お問い合わせ先

市民部まちづくり課岩松北まちづくりセンター

岩本88番地の1

電話番号:0545-60-8008

ファクス番号:0545-60-8001

ピックアップ