ページID:6085
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
しずおか市町対抗駅伝/第23代富士の茶娘募集
お知らせ 12月3日(土曜日)10時スタート!SBSテレビ(静岡放送)で生放送 第23回しずおか市町対抗駅伝
富士市チームは平成12年の第1回大会で優勝し、その後も常に入賞を果たしています。昨年の大会では4位入賞でした。
今年も優勝を目指して走ります。
しずおか市町対抗駅伝(静岡県市町対抗駅伝競走大会)とは
今年も県内35市町から37チームが参加します。県庁をスタートし県営草薙陸上競技場までの42・195キロメートルを、12人の走者が力を合わせ、郷土の思いを込め、たすきをつなぎます。
皆さんの温かい応援をよろしくお願いします。
チーム一丸となり優勝を目指します
市町対抗駅伝に出場する代表選手が10月21日(金曜日)に発表され、主将に濱嶋祐樹さんが選出されました。同日開催された壮行会で、代表選手はチーム一丸となって優勝を目指すことを誓いました。
富士市はゼッケン番号「10」。鮮やかな青色のユニフォームです。
小学男子
- 片平 涼雅(りょうま) 富士南小6年
- 加藤 丈燿(たけあき) 丘小6年
- 後藤 令磨(れま) 須津小4年
小学女子
- 小野寺 海陽(みはる) 富士第一小6年
- 濵村(はまむら) 心美 (ここみ) 大淵第一小5年
中学男子
- 佐藤 新太(あらた) 岳陽中3年
- 陣野原(じんのはら) 宗知(むなとも) 元吉原中3年
中学女子
- 半田(はんだ) 帆乃花(ほのか) 岩松中3年
- 遠藤 蒼依(あおい) 日大三島中1年
- 荻 ひまり 田子浦中1年
高校男子
- 舩生(ふにゅう) 颯太(そうた)(韮山高2年
- 関 日向汰(ひなた) 東海大静岡翔洋高3年
- 藍川 颯太(そうた) 日大三島高3年
高校女子
- 安藤 愛華(まなか) 常葉大菊川高2年
- 田中 海優(うる) 東海大静岡翔洋高2年
一般男子
- 影山 貴大(たかひろ) 静岡サレジオ中教員
- 渡邊 晶紀(あき) トヨタカローラ静岡
一般女子
- 小田 恵梨(えり) 所属なし
- 丸山 智子(ともこ) 東京大学大学院
40歳以上
- 藤巻 耕太(こうた) セイセイトラフィック
- 濱嶋(はまじま) 祐樹(ゆうき) トヨタ自動車
問合せ
文化スポーツ課
電話 55-2876 ファクス 57-0177
Eメール si-bunspo@div.city.fuji.shizuoka.jp
-画像あり-
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
募集 一緒に「富士のお茶」をPRしませんか?第23代富士の茶娘募集
富士市の特産物「富士のお茶」の認知度向上及び消費拡大のため、様々なイベントで活躍する富士のお茶PRサポーター「富士の茶娘」を募集します。
- 応募資格(次の全てに該当する人)/
- (1)市内に在住・在勤・在学の18歳以上の人(令和5年4月1日時点。高校生は不可)
- (2)年間5回以上(主に土・日曜日、祝休日)のPRイベントに参加できる人
- ※未婚・既婚は問いません。
- ※過去に富士の茶娘として活動した人も応募できます。
- ※モデルなど専属契約のある人は応募できません。
- 募集人数/10人程度
- 任期(2年間)/令和5年4月1日~令和7年3月31日
- 日当/1万円(半日:5000円)
※そのほか、SNSの投稿に係る原稿料や旅費などを支給します。 - 選考/書類選考:令和5年1月下旬
面接:令和5年2月4日(土曜日)(結果はEメールで通知します)
※3月11日(土曜日)に任命式を行います。
※任命された人には記念品を贈呈します。 - 応募方法/11月20日〜令和5年1月15日(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、応募用紙(市役所5階農政課などで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、顔写真(6か月以内の撮影。裏面に住所氏名を記入)を添えて、直接または郵送で、〒417–8601 富士市役所農政課へ
※応募写真は返却しません。
活動の様子(令和3・4年度)
-画像あり-
(画像説明)名古屋市でPR
(画像説明)富士山新茶フェア
(画像説明)ウルトラトレイル・マウントフジでの呈茶
(画像説明)富士市観光PR展in長野
問合せ
富士のお茶振興推進協議会事務局(富士市役所農政課内)
電話 55-2781 ファクス 53-2550
Eメール nousei@div.city.fuji.shizuoka.jp
-画像あり-
(画像説明)QRコード 応募はこちら