ページID:6082

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

12月のカレンダー

-図表あり-
(図表説明)12月のカレンダー

こちら編集室「冬がやってきた!」

富士山が一気に雪化粧したり、気温が急降下したり、今年は秋を感じる前に冬が到来したような気候でした。冬になると布団から出たくなくなるなど、行動が鈍くなりがちですが、むしろ私は体がうずいてきます。ウィンタースポーツを生きがいにしている私にとって、待ちに待ったこの季節。気温が下がると、今シーズンはどこへ行こうか、どんな技術を身につけようかとワクワクが止まりません。ここ数年コロナの影響で行けていなかった北海道への遠征も視野に入れ、熱いシーズンにしたいと思います。(小鈴)

※「富士市民暮らしのカレンダー」から変更になった行事があります。
※感染症対策として、イベント等を中止・変更する場合があります。
※開催の有無や開催時間は、ウェブサイトなどでご確認ください。

【人口と世帯】11月1日現在
人口:249,390人(前月比-159)
男123,578人 女125,812人
世帯:109,775世帯(前月比+24)

【編集・発行】(毎月5日・20日発行)
総務部シティプロモーション課広報広聴担当
〒417-8601 静岡県富士市永田町1-100
電話 0545-55-2700 ファクス 0545-51-1456

富士市コールセンター
おしえてコールふじ
電話 53-1111

受付時間/8時30分~18時
受付日/年末年始除く平日

-画像あり-
(画像説明)富士山と紅葉(中央公園)
(画像説明)イチゴ(伝法)
(画像説明)富士山女子駅伝(昨年の様子)

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456