ページID:6044
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和4年】富士本町・吉原まちなかLabo
富士市まちなか活用事業 商店街×起業家 支援プロジェクト
すてきなお店が期間限定でお試し出店!
富士本町・吉原まちなかLabo(ラボ)
テストマーケティングを実施します
中心市街地(まちなか)の富士本町・吉原商店街エリアの活性化を目的に行っている富士市まちなか活用事業。その一環として、10月7日(金曜日)からテストマーケティング(お試し出店)を実施します。ぜひ、お店に出かけて一緒に「まちなか」を盛り上げませんか?
「まちなか」を活性化!
「商店街×起業家支援プロジェクト~富士本町・吉原まちなかLabo~(通称まちなかラボ)」は、市が富士商工会議所・富士市商工会・富士市地域産業支援センター「Beパレットふじ」と連携し、半年間にわたってまちなかに本格的な起業・出店をしたいと考える人を支援するものです。
さらに、事業の周知や空き店舗活用などの報告会開催を通じ、遊休不動産オーナーへ空き店舗の利活用を働きかけることで、「まちなか」の活性化を目指しています。
-画像あり-
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
テストマーケティングの流れ
7月に事業をスタートし、上記の各起業支援機関が、まちなかに起業・出店を考えている人へ相談支援を行いました。
今年度は4件の応募があり、市と支援機関による協議の結果、2会場の空き店舗で3人がテストマーケティングを実施することになりました。
10月から富士本町・吉原商店街の空き店舗で、テストマーケティング(家賃・光熱水費無料)を15日間ずつ行います。その後、実施者の状況に応じて本格的な起業・出店を目指します。
また、半年間の支援期間終了後も、必要に応じて経営相談などの支援を継続します。
営業情報
- 前期 10月7日(金曜日)~23日(日曜日)
※定休日は、10月9日(日曜日)・12日(水曜日)・16日(日曜日)・19日(水曜日)。 - 後期 10月28日(金曜日)~11月13日(日曜日)
※定休日は、11月2日(水曜日)・9日(水曜日)。
-図表あり-
(図表説明)テストマーケティング実施店
前期
(1)おやつ屋mito(卵乳小麦不使用のお菓子販売)
営業時間/11時~15時
電話 090-3387-1929
-画像あり-
(画像説明)QRコード インスタグラム
後期
(2)Dear(ディアー)(コミュニティカフェ、ハンバーガー販売)
営業時間/全日11時~15時
火・木・土曜日は、17時~19時も営業
Eメール dearfuji@joinx.co.jp
-画像あり-
(画像説明)QRコード インスタグラム
-画像あり-
(画像説明)吉原商店街 中井ビル1階(吉原2-8-9)
後期
(3)ふみ香<暮らしを彩る和雑貨>(押し絵、ちりめん細工、着物リメイク雑貨販売)
営業時間/10時~17時
電話 090-6364-2258
-画像あり-
(画像説明)富士本町商店街 林ビル1階南側(本町8-1)
※各店舗とも、感染症対策を実施して皆さんのご来店をお待ちしています。
ご来店の際は、最寄りの有料駐車場をご利用ください。
商業労政課
電話 55-2907 ファクス 55-2971
Eメール sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp