ページID:6010
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和4年】6月のできごと
新たな拠点でCNF産業の支援を強化 富士市CNF連携拠点開所 6月10日大淵
植物由来の新素材CNF(セルロースナノファイバー)関連産業の技術支援や人材育成の強化を目的に、市は県と連携し、県富士工業技術支援センター内に新たな活動拠点を開所しました。
活動の拠点として、CNF研究の第一人者である東京大学磯貝明特別教授を招き、「磯貝明 東京大学特別教授ラボ」を開設。市CNFプラットフォームの会員企業からの相談対応や、セミナーなどを月1回程度行い、支援強化や発信力の強化につなげていきます。
-画像あり-
(画像説明)拠点の看板は、CNFの技術を活用した高剛度紙が使われている
(画像説明)︎キックオフセミナーの講師を務めた磯貝氏
市民の皆さんの脱炭素化を応援 ゼロカーボンチャレンジキックオフイベント 6月25日・26日イオンタウン富士南
市民の脱炭素化への取組(ゼロカーボンチャレンジ)を応援するイベントを、2日間にわたり開催しました。25日は市長による応援宣言があったほか、この事業のアンバサダー(宣伝大使)として5者が任命され、それぞれが脱炭素化への目標を発表しました。
会場では様々なブースが設けられ、景品が当たるスタンプラリーも開催。来場者は、脱炭素化に向けて取り組みたいことを掲示したり、バーチャルリアリティで気候変動による災害を体験したりと脱炭素化への第一歩を踏み出しました。
-画像あり-
(画像説明)VR(バーチャルリアリティ)体験の様子
(画像説明)︎ゼロカーボンチャレンジアンバサダーとして任命された皆さん
副議長に 杉山 諭(さとし)さん
6月29日(水曜日)の定例市議会で議会の副議長選挙が行われ、副議長に杉山諭さんが選ばれました。
平成23年、富士市議会議員に初当選。3期当選。この間、建設水道委員会委員長、議会運営委員会委員長などを歴任。住所は松岡1444番地の22。60歳。
-画像あり-
(画像説明)杉山副議長
消費税インボイス制度説明会
収納課 電話 55-2729
- とき/8月22日、9月26日、10月24日
各月曜日 10時〜11時、13時30分~15時 - ところ/富士税務署(本市場297-1)
- 対象/富士税務署管内事業者
20人(先着順) - 申込み/8月3日(水曜日)以降に、富士税務署に電話で事前予約
- 問合せ/富士税務署(電話 61-2460)
※自動音声案内は2番です。
※定員になり次第受付終了します。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により、中止することがあります。