現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和4年 > 広報ふじ 令和4年7月20日 1265号 > 【広報ふじ令和4年】みらいてらす見守り託児DAYスタート!

ページID:6006

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【広報ふじ令和4年】みらいてらす見守り託児DAYスタート!

みらいてらす見守り託児DAYスタート!子どもと一緒に過ごせる施設、複合型子育て拠点「みらいてらす」をもっと活用してみませんか

-画像あり-
(画像説明)みらいてらすロゴ
(画像説明)らいてらす実施講座の様子

みらいてらすとは?

閉園した元吉原幼稚園を改修し、令和3年12月にオープンした複合型子育て拠点「みらいてらす」は、1階の子育て支援センターで子どもを思いっきり遊ばせることができるほか、2階では子どもの様子を見守りながら、ワークや作業、打合せなど多目的に利用することができます。
さらに今年度から、市民の皆さんがより利用しやすくなるよう、見守り託児DAYを定期的に開催しています。また、親子で参加できるお楽しみイベントも随時開催しています。

みらいてらすのこんな使い方

  • 作業や勉強で
    自宅では子どもが飽きてしまうので、子どもをキッズスペースで遊ばせながら、作業や資格取得の勉強などに利用
  • サークルなどの活動で
    見守り託児DAYなどに合わせて、サークルや団体が、ミーティングや交流事業のために利用
  • 友達とのおしゃべりに
    子育て支援センターで遊んだ後に、友人同士が談話スペースとして利用

-画像あり-
(画像説明)子育て支援センター(1階)

見守り託児DAYとは?

施設を利用する間、親に代わって子どもの様子を見守るサービスです。

  • 令和4年度は、毎週開催予定(週1回程度。詳しくは市ウェブサイトをご覧ください)
  • 事前予約制(原則2時間の時間制)

-画像あり-
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
(画像説明)ワークルーム(2階)
(画像説明)子どもと一緒に過ごせるワーク&交流スペース(2階)
-図表あり-
(図表説明)施設内の機能

みらいてらす公式SNS

イベント情報随時発信中!
-画像あり-
(画像説明)Twitter
(画像説明)Instagram

みらいてらす 基本情報

開館時間/1階 子育て支援センター
月曜日〜金曜日 9時〜12時、13時〜15時
(祝休日、年末年始などを除く)

2階 子どもと一緒に過ごせるワーク&交流スペース
月曜日〜金曜日 9時〜16時
(祝休日、年末年始を除く)

ところ/今井3-4-3 駐車場/約30台(無料)

連絡先/電話 33-0169(施設代表番号)

-図表あり-
(図表説明)みらいてらす 地図

問合せ こども未来課 電話 55-2731 ファクス 55-2956
Eメール kodomomirai@div.city.fuji.shizuoka.jp

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456