ページID:5753
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和5年】うちっち!/5月の救急当番医
うちっち!
“うちっち”は富士市の方言で、“私たち”という意味。
夢を語りたい!頑張っていることを紹介したい!という中学生を募集しています。
-画像あり-
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
土井 若葉(わかば)さん(富士川第二中学校3年)
人の役に立ちたいから、いろんなことをやってみたい
学校では生徒会やソフトテニス部に所属していますが、「人の役に立つことをしたい」という気持ちがあり、学校外での活動にも積極的に参加しています。
昨年、学校の先生に紹介され、市の魅力を伝える冊子を子どもたちで作る「コロマガプロジェクト」に参加し、他校の小・中学生と一緒に活動しました。活動の中で、文章を考えたり、成果発表の司会役を担当したりなど、自分にできることで役に立てたことがうれしかったです。
この活動を通じ、相手に合わせたコミュニケーションを学び、今までよりも視野が広がりました。私が通う松野学園は小中一貫校なので、生徒会活動も小学生と一緒に行います。その中で、年下の子たちと関わったコロマガプロジェクトでの経験が生きていると感じています。
これからも、人の前に立って表現することや、裏方で支えることなど誰かのためになることをできたらいいなと思います。
-画像あり-
(画像説明)土井 若葉(わかば)さん(富士川第二中学校3年)
(画像説明)作った冊子を持参し、市長や教育長へ報告した
5月の救急当番医
ergency Hospitals Available on Holidays
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados
-図表あり-
(図表説明)5月の救急当番医