現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和6年 > 広報ふじ 令和6年10月 1299号 > 【広報ふじ令和6年】富士市フィルドワークセンター/市庁舎内のレイアウト変更

ページID:5652

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【広報ふじ令和6年】富士市フィルドワークセンター/市庁舎内のレイアウト変更

お知らせ 学生の研究拠点が誕生します 富士市フィールドワークセンター

大学生などが活動し、連携事業やフィールドワーク研究の拠点となるフィールドワークセンター(以下「FWC」)がプレオープンしました。

FWCとは?

中央図書館分館1階に新たに開設した大学生などが利用できるスペースです。
市内に大学はありませんが、本市の地域課題に関する調査研究やフィールドワークなどは、県内外の大学と行われていて、FWCはこれらの活動をする際に、拠点として利用することができます。
今後は、フィールドワークの拠点などのほか、この場所を活用し、様々な大学などの学生同士の交流や学生と地元企業との交流事業などを実施していく予定です。

開館時間/平日9~17時
※年末年始は休館。
※FWCを利用する場合には、事前予約が必要です。予約の際は、企画課までお問い合わせください。

FWC整備検討会

FWCの開設に当たっては、実際に利用する学生の意見を取り入れるため、6大学13人の学生による整備検討会を行いました。
設置する備品などのほか、今後フィールドワークを実施する際に欲しい機能や、支援体制、愛称などについても検討しました。
これらの意見を踏まえ、内装などの施工や必要な備品を設置し、本オープンを迎える予定です。
−画像あり−
(画像説明)専修大学のフィールドワークの様子
(画像説明)第1回FWC整備検討会
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら

問合せ
企画課
電話 55-2718 ファクス 53-6669
Eメールso-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp

お知らせ 令和6年度中に完了します 市庁舎内のレイアウト変更

「分かりやすい」「使いやすい」庁舎とするため、課の再配置や、フリーアドレスを試験導入する取組を行っています。

  • 課の再配置
    庁舎内の課の配置を見直し、手続の関連のある課や同じ部に属する課をできるだけ同じフロアにまとめます。
    課の再配置は令和5年度から段階的に行っていて、令和6年度末に完了する予定です。
    −画像あり−
    (画像説明)富士市役所
  • フリーアドレスの導入
    10月7日月曜日から、庁舎8階企画課・行政経営課・シティプロモーション課にフリーアドレスを導入します。今後、効果検証を行い、他部署への導入について検討していきます。
    フリーアドレス…固定席を設けず、その日の業務に応じて席を選択する働き方。
    -図表あり-
    (図表説明)課の再配置予定

問合せ
行政経営課 電話 55-2719 ファクス 53-6669 Eメールso-gyousei@div.city.fuji.shizuoka.jp

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456

同じカテゴリのページを 見る

ピックアップ