現在位置:トップページ > 市政情報 > 広聴 > 市政モニター > 令和4年度 > 第1回市政モニターアンケート > 【令和4年度第1回市政モニターアンケート】【基本目標2 気候変動に対応し 脱炭素を目指すまち】について集計結果(問14~16)

ページID:5311

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【令和4年度第1回市政モニターアンケート】【基本目標2 気候変動に対応し 脱炭素を目指すまち】について集計結果(問14~16)

問14 新環境クリーンセンターについて 家庭ごみを新環境クリーンセンターに直接持ち込む場合に、事前予約制の日とそうでない日があることを知っていますか。(回答者数100人)

選択肢 人数 百分率
1.知っている 50人 50%
2.知らない 50人 50%

問14のグラフ

問14で、「1 知っている」と答えた方に伺います。問15 事前予約方法の認知度 家庭ごみを直接持ち込む場合の、事前予約の方法を知っていますか。(回答者数40人)

選択肢 人数 百分率
1.知っている 31人 62%
2.知らない 9人 18%
3.未回答 10人 20%

問15のグラフ

問15で、「1 知っている」と答えた方に伺います。問16 事前予約による直接持ち込みについて 実際に事前予約をして、新環境クリーンセンターに直接持ち込んだことがありますか。(回答者数31人)

選択肢 人数 百分率
1.ある 10人 32%
2.ない 21人 68%

問16のグラフ

【令和4年度第1回市政モニターアンケート】「第三次富士市環境基本計画に基づく市の取組と今後の課題」についてにもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456