ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

保健部

保健医療課|健康政策課|地域保健課|国保年金課|看護専門学校

保健医療課

業務内容
  • 地域医療
  • 救急医療
  • 災害時医療救護計画
  • 感染症対策
  • 共立蒲原総合病院の運営補助
  • 公害健康被害に関する業務
  • 指定難病患者、特定疾患患者、先天性血液凝固因子障害等患者及び小児慢性特定疾病児童等の皆様への療養扶助費の支給
  • AED貸出

● 窓口:富士市フィランセ 〒416-8558 富士市本市場432番地の1 
● 直通:0545-67-0260 
● メールアドレス:
 ho-iryou@div.city.fuji.shizuoka.jp

健康政策課

業務内容
  • 予防接種
  • 健康ふじ21推進事業
  • ふじ健康ポイント
  • 自殺対策
  • 各種がん検診
  • 結核健診
  • 8020推進事業
  • 特定保健指導
  • 重症化予防事業
  • からだや歯、こころの健康づくりと相談
  • 施設管理
  • フィランセ貸館業務

● 窓口:富士市フィランセ 〒416-8558 富士市本市場432番地の1
● 直通:0545-64-9023 
● メールアドレス:
 ho-kenkou@div.city.fuji.shizuoka.jp

地域保健課(食育推進室)

業務内容
  • 乳幼児全戸訪問事業
  • 乳幼児保健事業
  • 母子歯科保健事業
  • 不妊・不育治療費補助事業
  • 妊産婦保健事業
  • 思春期保健事業
  • 乳幼児健康診査事業
  • 養育支援訪問
  • 健康教育
  • 介護予防事業
  • 介護予防サポーター活動支援
  • 健康相談
  • 地区における健康づくり活動

食育推進室

  • 食育推進事業
  • 富士市食育推進計画の策定・実施
  • 富士市食育キャラクター「むすびん」の管理
  • 富士市食生活推進員の活動
  • 栄養相談

● 窓口: 富士市フィランセ 〒416-8558 富士市本市場432番地の1
● 直通:【総務担当】0545-64-8994 【食育推進室】0545-67-0201
● メールアドレス:
 ho-chiiki@div.city.fuji.shizuoka.jp

国保年金課

業務内容
  • 国民健康保険の手続き(出産育児一時金、補装具、一般療養費、 海外療養費、葬祭費、その他保険給付など)
  • 高額療養費、限度額適用認定証
  • 国民健康保険データヘルス計画
  • 国民健康保険税
  • 後期高齢者医療制度
  • 保健事業(特定健康診査、特定保健指導、 人間ドック・脳ドック助成など)
  • 国民年金

● 窓口:市庁舎3階北側
● 直通:0545-55-2751 
● メールアドレス:
 ho-kokuho@div.city.fuji.shizuoka.jp

看護専門学校

業務内容
  • 看護専門学校の運営・管理

● 窓口:看護専門学校 〒416-0904 富士市本市場新田111番地の1
● 直通:0545-64-3131 
● メールアドレス:
 ho-kango@div.city.fuji.shizuoka.jp

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る