ページの本文に移動する
ここからサイトの主なメニューです
トップページ
>
まちづくり
>
市民協働事業提案制度
市民協働
条例・基本指針
市民活動支援
市民協働事業提案制度
富士市市民活動支援補助金
富士市市民協働スタートアップ補助金
特定非営利活動法人(NPO法人)
市民活動総合補償制度
ふじクリーンパートナー(アダプト事業)
ふじソーシャルビジネス支援ネット
施設情報
ここからページの本文です
市民協働事業提案制度
市民協働事業提案制度とは
【募集終了】令和4年度募集 富士市市民協働事業提案制度
事務事業公開の概要
市民協働事業提案制度の概要
令和2年度採択事業
令和2年度2番 スイス・ラトビア ホストタウン市民交流推進事業
令和2年度1番 人と動物(犬猫)の共生社会実現のための市民参画促進事業
令和元年度採択事業
令和元年度1番 使用済み紙おむつのリサイクルに向け、関係資料作成及び事前調査
令和元年度2番 ラジオエフ「富士市民SDGs宣言」事業
平成30年度採択事業
平成30年度1番 合同企業面接会、合同選考会
平成30年度2番 富士山のふもと、日本一美しいまち富士市へ
平成29年度採択事業
平成29年度1番 子育て支援ネットワークの構築・支援と、子育て家族への周知
平成29年度2番 きょうどうへのはじまり、交流会(仮)
平成29年度3番 【ごめんなさいと捨てる食べ物をなくすため】の講習会