ここからサイトの主なメニューです

楽しむ

ここからページの本文です

鎌倉殿へのはじまり

ある担当者のつぶやき 【12月放送分】第46回~最終回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送について、学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【11月放送分】第42回~第45回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送について、学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【10月放送分】第38回~第41回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されています。
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」スペシャルトーク in 富士市 ※開催終了しました

 富士市とNHK静岡放送局は、10月10日(月)に『大河ドラマ「鎌倉殿の13人」スペシャルトーク in 富士市』をロゼシアター大ホールにて開催しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。

ある担当者のつぶやき 【9月放送分】第34回~第37回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されています。
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【8月放送分】第30回~第33回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されています。
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【7月放送分】第26回~第29回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されています。
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【6月放送分】第22回~第25回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されています。
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【5月放送分】第17回~第21回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されています。
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【4月放送分】第13回~16回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されています。
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【3月放送分】第9回~第12回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送が開始されています。
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【2月放送分】第5回~第8回

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送が開始されています。
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

ある担当者のつぶやき 【1月放送分】第1回~第4回

 いよいよ、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送が開始されました!
 学生時代は日本史が苦手だった担当者が、大河ドラマの感想をつぶやいたり、物語をより深く楽しむためのポイントを頑張って解説したりします。

鎌倉殿へのはじまり

 初代鎌倉幕府将軍の源頼朝。彼は、武士による武士のための政治を始めた人物です。
 北条義時にとっては主君であると同時に義兄であり、流人から鎌倉殿と呼ばれる地位にまで昇りつめていく姿を間近で見てきた相手です。その経験は、のちの幕府運営に影響を与えたとされています。

曽我兄弟の仇討ち

 日本三大仇討ちのひとつ、曽我兄弟の仇討ち。曽我十郎祐成と五郎時致兄弟が、父の伊東祐泰を暗殺した工藤祐経を殺害するという事件です。
 この事件は、鎌倉幕府将軍の源頼朝が富士の裾野で巻狩りを催した際に起こりました。

ぶしのくに静岡県ロゴマーク

 このたび、鎌倉時代ゆかりの地であることをPRして地域を盛り上げるために、伊豆・富士山周遊促進連絡協議会※で各市町のロゴマークを制作しました。

※伊豆・富士山周遊促進連絡協議会とは…大河ドラマの放送を契機に伊豆半島や周辺地域の活性化を図ることを目的に、2020年に設立されました。県及び県東部20市町の行政、観光協会、商工会議所などで構成されています。

ページの先頭へ戻る