ページID:2688
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
その他の工芸関係
- (エンドウ シゲミ)遠藤 卯美
トールペイント(クラフト作り)、スワロフスキーを使いアクセサリーを作る、グルーデコ、上質なオースウトラリア産、トルコ産のストーンを使ったジュエリー
- (オオタ ナオ)太田 奈緒
広見青少年センターで青少年に向けてのスイーツデコ等ハンドメイドの講師をやらせていただいてます。また、学童児童に向けて講座生と一緒にスイーツデコの教室もひらきました。他にも、学校やPTA、子ども会、町内イベント等での出張講習もやっております。(要相談)
- (カワグチ エツジ)川口 悦治
小学生、老人会等の正月のしめかざり作り
- (クマオ ケンイチ)熊尾 健一
アートクレイ(銀粘土)によるアクセサリー作り
- (コグマドウ)こぐま堂
消しゴムはんこの製作、はんこあそび
- (サトウ ヒロエ)佐藤 弘恵
幼児・児童:図画・工作(紙、粘土、木など色々な材料をつかいたのしくつくります。)大人:水彩画・油絵
- (サンガツウサギネッタイギョテン)三月兎熱帯魚店
ボトルアクアリウム作成 3種類の低床や菌の説明をしながら投入→流木、石を投入→水を注入→水草の植栽→魚、エビ投入→鑑賞、まとめ 所々に自然環境の説明をしながら進めます。
- (シオミ ナオミチ)塩見 尚路
ポップアップカード制作、しかけ絵本、はめ込み切り絵、紙工作全般
- (スズキ ユカリ)鈴木 ゆかり
グラスリッツェン(ガラス手彫り工芸)
- (セキ ユキエ)関 雪江(studio ARABICA)
ステンドグラス製作
- (テガタアシガタアートキョウシツ プウセン)手形足形アート教室 ぷうせん
お子様の手形や足形をさまざまなモチーフに見たてた成長記録である手形や足形をおしゃれに可愛く残します
- (トキダ ハルカ)常田 遥
切り絵
- (ナガヤマ ハルミ)永山 春美
親子遊び(ダンス、体操、ふれ合い遊び)、がらくた工作、ケータイ・スマホルール(静岡県)、着付け
- (ニトウ ナミ)仁藤 奈美
グラスアート
- (ヒライ トシユキ)親子の手作り工房 万葉園 平井 利之
工芸分野 ジオラマ制作
- (ポーセラーツキョウシツ アトリエ プチ ウチクラ ヨシエ)ポーセラーツ教室 Atelier-Petit 内倉 良会
白磁へ転写紙(釉薬を特殊印刷したシールのようなもの)を貼り、焼成。オリジナル食器を作成します。
- (ポーセラーツサロン ダリア)ポーセラーツサロン Dahlia
ポーセラーツ
- (ミズカミ コウジ)水上 浩次
ステンドグラス制作
- (レオン)れおん
ペーパーアート(ローズウィンドウ・紙で作るステンドグラス)の作成