ページID:3888
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
外壁等の落下防止対策について
建築物の外壁等の落下防止対策についてのお願い
建築物の外壁等の落下防止対策のお願い
建築物の所有者又は管理者の皆さまへ
平成23年に静岡県内において高さ2メートル、幅12メートル、厚さ約6センチメートルの外壁材(モルタル下地タイル貼り)が道路に落下する事故が発生しました。幸い人身事故には至りませんでしたが、富士市としては、危険性の大きい重大な事故であると考えております。事故原因等については、まだ明確になってはいませんが、外壁下地への雨水の浸入による劣化等が、原因の一つではないかと考えられております。つきましては、御自身が所有又は管理している建築物について、同様の事故の危険性がないか、別添のパンフレットを参考に、目視での確認や建築士等の専門家に調査を依頼するなど、早急に点検を実施されますようお願いします。
また、点検の結果、外壁等の落下の危険性がある場合は、落下防止工事等の対策を講じていただきますよう重ねてお願いします。