現在位置:富士の魅力トップページ > 富士の恵み(地場産品) > お茶 > 茶娘便り > 2024年(茶娘便り) > 2月, 2024 > 【富士の茶娘便り】富士のほうじ茶スイーツを求めて、『プチ・ラパン』さんに行ってきました!
ページID:9963
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【富士の茶娘便り】富士のほうじ茶スイーツを求めて、『プチ・ラパン』さんに行ってきました!
こんにちは!
#第23代富士の茶娘 の大箸理沙です!
今回は、富士のほうじ茶スイーツを求めて、富士市伝法にある『プチ•ラパン』さんへ行ってきました 外観がとっても可愛く場所も非常に行きやすい場所なので、知っている方も多いのではないでしょうか?
富士のほうじ茶とコラボしている「ほうじ茶ドーナツ」と「富士のほうじ茶ぷりん」を購入させていただきました
店員さんの笑顔もとても素敵で優しくて、突然の訪問にも快く対応してくださいました
ほうじ茶ドーナツ
店内に入って左側には多くの種類の焼きドーナツが並んでいました その一つ、ほうじ茶ドーナツを食べてみると、口当たりの良さにびっくり!周りにかかっているお砂糖がとっても良いアクセントになっていて本当に美味しく、これは世代問わず好まれるスイーツ間違いなしです!そしてなんといっても、鼻から抜けるほうじ茶の香りがさらに美味しさを引き立ててくれます
富士のほうじ茶ぷりん
瓶に入っていて見た目からもう可愛らしいですが、食べてこれまた最高級に美味しかったんです!とてもなめらかでクリーミーな食感!しっかりとほうじ茶の味や香ばしさ、風味を感じられました 底にあるカラメルとの相性が抜群で、最後の最後までとっても美味しくいただけます
ちょっとした手土産やいつも頑張っている自分へのご褒美などに、富士市のほうじ茶スイーツはいかがでしょうか?ほうじ茶に馴染みのない方は、スイーツから富士市のほうじ茶を楽しんでみるのもおすすめですよ♡
もちろんプチ•ラパンさんには他にも可愛らしいお菓子やキラキラしたケーキがたくさん販売されているので、ぜひ足を運んでみてくださいね
Petit Lapin(プチ・ラパン)
富士市伝法2308-35
TEL: 0545-57-0070
#富士市 #ふじぐらむ #富士のお茶 #富士のほうじ茶 #お茶 #fujigreentea #fujihoji #富士の茶娘