現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 男女共同参画 > 性の多様性と理解の促進 > 性の多様性とは > LGBTQとは
ページID:1337
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
LGBTQとは
レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、クイアまたはクエスチョニングの頭文字を並べた言葉です。セクシュアル・マイノリティの総称として使われることがありますが、この5つに限られるものではなく、実際には多様な性のあり方の一部にすぎません。
レズビアン(Lesbian)
女性を好きになる女性
ゲイ(Gay)
男性を好きになる男性
バイセクシュアル(Bisexual)
異性を好きになることもあれば、同性を好きになることもある人
トランスジェンダー(Transgender)
生まれたときに割り当てられた性別とは異なる性別を生きる人・生きることを望む人(LGBは性的指向に関するもので、Tは性自認に関するものです。)
クイア(Queer)またはクエスチョニング(Questioning)
クイアは、性的少数者の総称の一つ。クエスチョニングは性的指向や性自認を決められない、分からない、決めないなどの人です。