現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 26の地区 > 富士駅北地区 > 富士駅北まちづくり協議会 > 令和6年度 富士駅北地区スポーツフェスティバルのお知らせ
ページID:1164
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
令和6年度 富士駅北地区スポーツフェスティバルのお知らせ
令和6年度 富士駅北地区スポーツフェスティバルについて
今年も富士駅北地区スポーツフェスティバルを開催します。今回もたくさんのレクリエーションを用意します。
個人・ご家族、お子様からご高齢の方まで楽しめるイベントとなっておりますので、皆様、奮ってご参加ください。
挑戦した結果に応じて、お菓子などの景品もあります。
雨天時は縮小開催をします。また、警報等が発令し、危険が予測される場合は中止となることがあります。
荒天等による、令和6年富士駅北地区スポーツフェスティバル開催中止については、富士駅北地区まちづくり協議会Instagramに更新をします。
富士駅北地区まちづくり協議会Instagramは、下記リンクから移動できます。
開催の最終判断は令和6年10月5日 午後3時となります。
【公式】富士駅北地区まちづくり協議会Instagram(外部サイトへリンク)
日程
令和6年10月6日(日曜日)午前9時~正午
*開会式 午前8時40分~
*競技時間 午前9時~正午
会場
富士駅北まちづくりセンター
富士市交流プラザ芝生広場
持ち物について
*水分補給用の飲み物
その他、熱中症対策に帽子やタオルなども適宜ご持参ください。
駐車場について
駐車場のご用意はございません。
徒歩や自転車でのご来場にご協力お願いします。
※駐輪場のご用意はございます。
また、当日は富士本町商店街で軽トラ市を開催のため、一部区間が通行止めとなっている場合があります。
お車での送迎の際はご注意ください。
参加方法について
事前の予約は必要ありません。
開催の当日に受付ブースにて、参加受付を行います。受付時間内でしたら、いつでも受付可能です。
種目について
気軽に挑戦できる種目をご用意しております。
屋内種目…ぺタボード/マメ運び/ホールインワン/フィッシングゲーム/フライングディスク/ストラックアウト/健康推進コーナー
屋外種目…輪投げ/サッカーPK/フリースロー
種目の参加は自由となります。参加したい種目だけ選んで参加できます。
※1つの種目への挑戦回数には制限をつける場合がございます。
※屋外での種目は雨天中止となります。