ページID:5177
更新日:2025年9月26日
ここから本文です。
目次
ふるさと納税の実績と使いみち
全国の皆様からお寄せいただいた寄附金は、富士市のまちづくりのために大切に使わせていただきます。今後とも富士市への応援をよろしくお願いいたします。
令和6年度 ふるさと納税寄附実績
寄附件数 48万8,658件
寄附総額 68億6,635万826円
いただいた寄附金は、富士市デジタル田園都市総合戦略等における重点事業などに活用させていただきます。
- 災害等への対策を強化し、安全・安心なまちづくり(河川維持補修・修繕にかかる経費など)
- 活力ある産業を集積し、やりがいを感じるしごとづくり(企業立地促進奨励金にかかる経費など)
- 結婚・出産・子育て等の希望を実現できる社会づくり(こどもの医療費の助成にかかる経費など)
- 地域と拠点がつながり、快適に暮らせる環境づくり(生活交通地域路線の維持ににかかる経費など)
- 人を呼び込み、にぎわいと交流を生む魅力づくり(観光誘客、マイクロツーリズム推進にかかる経費など)
- 地方創生推進(地域産業デジタル変革事業にかかる経費など)
- 地域ブランドの推進(ふるさと納税のPRにかかる経費など)
令和6年 特定事業(具体的な事業)への寄附実績
寄附件数 75件
寄附総額 105万5,000円
令和6年1月1日から12月31日までに特定事業(具体的な事業)にいただきました寄附金につきましては、一旦「ふるさと応援基金」に積み立て、翌年度の各事業に活用させていただきます。
令和6年は11事業のうち6事業に対し、75人の方から105万5千円の御寄附をいただきました。令和7年度は、積立額から6事業に105万5千円を活用させていただきます。