ページID:13889
更新日:2025年5月13日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和7年】参加者募集富士まつり2025
【広報ふじ令和7年】参加者募集富士まつり2025
富士市の夏を彩る一大イベント富士まつり。
花火や飲食ブース以外のイベントは昨年に引き続き、市民が提案から運営まで行います。市民総おどりをはじめ、子どもから大人まで楽しむことができる様々な企画が目白押し。
大切な人と夏のすてきな思い出をつくりませんか。
とき/7月27日(日曜日)14時~20時30分(予定)
ところ/中央公園、中央公園前青葉通り
内容/花火大会、飲食ブース、市民総おどりほか
各種イベント参加者募集
市民総おどり
伝承民踊の「富士ばやし」と「FUJIサンバ」をみんなで一緒に楽しく踊って盛り上がりましょう!
◆あっぱれ富士
~かぐやの里に紡ぐ民の舞~
あっぱれ富士のメンバーとともに、「かぐや姫伝説」をモチーフとした新たな踊りを、青葉通りで踊りませんか。
◆市民参加型和太鼓演奏会
市内の太鼓団体による指導のもと、和太鼓を練習して(6月頃からを予定)、富士まつりで一曲演奏を披露しませんか♪
対象/小学生以上~大人
◆メインステージ&野外ステージパフォーマンス
ステージを通じて、富士まつり、そして観客を盛り上げ、何より自分も楽しむ!
ダンス・舞踊・特技披露・歌などご応募ください(アンプ機器などをつなぐ楽器を使ったものは対象外)。
申込方法
-画像あり-
(画像説明)QRコード市ウェブサイト(以下のQRコード)をご覧ください。
ボランティアスタッフ募集
富士まつり当日に、裏方として活動するボランティアスタッフを募集します。イベントの運営補助や会場整理など、一緒に富士まつりを盛り上げましょう!
申込み/6月10日(火曜日)(必着)までに市ウェブサイトで電子申請
花火大会
- さじき席
音楽と花火が織りなすショーを五感で体験できる「さじき席」のチケットを一般販売します。販売開始は6月下旬を予定しています。
- メッセージ花火
花火の打ち上げに合わせて、祝福のメッセージを贈る有料の「メッセージ花火」を募集します。
※詳しくは決まり次第、市ウェブサイトなどでお知らせします。
※イベントの開催時刻・会場図などは、広報ふじ7月号とともに配布する富士まつりのチラシをご覧ください。
問合せ
富士まつり運営委員会事務局(交流観光課)
電話0545-55-2777
ファクス0545-55-2937
Eメールkouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp