現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和3年 > 広報ふじ 令和3年12月5日 1251号 > 【広報ふじ令和3年】元吉原複合型子育て拠点オープン

ページID:6312

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【広報ふじ令和3年】元吉原複合型子育て拠点オープン

12月6日月曜日オープン 元吉原複合型子育て拠点「みらいてらす」

閉園した元吉原幼稚園園舎を、複合型子育て拠点「みらいてらす」としてリニューアルしました。
1階には元吉原児童クラブと子育て支援センターが入り、2階は子どもと一緒に過ごせるワーク&交流スペースとして運営していきます。
また、子育て団体等の活動場所として提供するほか、市主催イベントなどを開催します。

-画像あり-
(画像説明)みらいてらす

施設紹介

子どもの居場所、遊び場!!
1階 元吉原児童クラブ&子育て支援センター
放課後児童クラブ
元吉原児童クラブの活動の場

子育て支援センター
親子の遊び場、交流の場
育児相談をしたり、子育て情報を聞いたりできます

トイレ
オムツ交換台 多目的トイレ
男子トイレ 女子トイレ

子育て中の柔軟な働き方を応援!!
2階 子どもと一緒に過ごせるワーク&交流スペース

2階全室利用無料
フリーWi-Fi完備
子連れで利用OK

ミーティングルーム(1)
ウェブ会議の備品を配備
ミニキッチンを設置

  • 収容数:約8人
  • 団体利用(要予約)

オープン交流スペース
自由に交流できる場
キッズスペースを設置

イベントルーム
プロジェクターなどを配備
ミニキッチンを設置

  • 収容数:約20人
  • 団体利用(要予約)

ミーティングルーム(2)
天気がよければ、窓から富士山がバッチリ!

  • 収容数:約8人
  • 団体利用(要予約)

トイレなど

  • オムツ交換台
  • 女子トイレ
  • パウダールーム
  • 授乳室

バルコニー

ワークルーム
作業に集中できるコワーキングスペース

  • 収容数:7人
  • 個人利用(要予約)

-画像あり-
(画像説明)活動イメージ
(画像説明)イベントルーム
(画像説明)ワークルーム
(画像説明)ミーティングルーム2
(画像説明)バルコニー

-図表あり-
(図表説明)1階 元吉原児童クラブ&子育て支援センター
(図表説明)みらいてらす 基本情報MAP
(図表説明)2階 子どもと一緒に過ごせるワーク&交流スペース

みらいてらす 基本情報

  • 開館時間/
    • 1階 子育て支援センター
      月曜日〜水曜日 9時〜12時、13時〜15時(祝休日、年末年始などを除く)
    • 2階 子どもと一緒に過ごせるワーク&交流スペース
      月曜日〜金曜日 9時〜16時30分(祝休日、年末年始を除く)
  • ところ/今井3-4-3
  • 駐車場/約30台(無料)
  • 連絡先/電話 33-0169(施設代表番号)

-画像あり-
(画像説明)QRコード 施設の紹介動画はこちらから!

見学した感想

子育て支援センターが併設されていて、子どもと一緒に楽しく利用できる施設だと思います。
全体的にカフェのような明るい雰囲気で、友人同士での作業や打合せなどでも利用してみたいです。
上野 綾華さん

-画像あり-
(画像説明)上野綾華さん

予約が必要な部屋があります

個人または団体として利用する場合には、初回に利用登録が必要です。
2回目以降の利用時には、空き状況の確認や予約を市ウェブサイトから簡単に行うことができます。

-画像あり-
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら

問合せ/こども未来課 電話 55-2731 ファクス 55-2956
Eメール fu-kodomomirai@div.city.fuji.shizuoka.jp

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456