現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和3年 > 広報ふじ 令和3年8月20日 1244号 > 【広報ふじ令和3年】人材確保支援事業を活用しませんか/エンジョイスポーツデー

ページID:6246

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【広報ふじ令和3年】人材確保支援事業を活用しませんか/エンジョイスポーツデー

お知らせ 市内で就職を考えている皆さん、市内の事業者の皆さん 人材確保支援事業を活用しませんか

市は、中小企業等の人材確保に向けた様々な取組を行っています。この取組について紹介します。

人材アシストU(アンダー)-30

就業規則などに基づき、従業員の奨学金返還を支援する事業者に対し、支給した額の9割(1人当たり上限年間10万円)を市が補助する制度です(1事業者当たり上限年間50万円)。

これから就職する人へ

令和3年7月末現在、28社がこの補助制度を活用して奨学金の返還を支援しています。人材アシストU-30の制度概要や奨学金の返還支援制度を定めている事業者の一覧は、市ウェブサイトでご確認ください。

事業者の皆さんへ

人材アシストU-30を活用するためには、まずは就業規則などの改定が必要です。

富士市インターンシップ支援事業

市内事業所でインターンシップを行った市外の学生に、富士市までの旅費などの補助を行っています。
対象/市外在住の大学生、大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、高校生
※申込み後、市から補助申請手続の書類を送付します。

事業者の皆さんへ

「しずおか就職net」に登録の上、インターンシップ申込みページを作成ください。学生から申込みがあった場合は、商業労政課へご連絡ください。

キャリア教育支援事業

市内の事業所を対象に、小・中学校、高等学校で自社の仕事内容や魅力などを語る授業をコーディネートしています。興味がある人、講師として協力できる人はご連絡ください。

問合せ/(一社)career Cs(キャリアシーズ)
電話 55-0360
問合せ
企画課 移住定住推進室 電話 55-2930 ファクス 53-6669
商業労政課 電話 55-2778 ファクス 55-2971

-画像あり-
(画像説明)人材アシストU-30
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら 事業者の皆さんへ
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら 富士市インターンシップ支援事業

イベント いつでも、どこでも、だれでも!スポーツをエンジョイ! エンジョイスポーツデー

10月9日(土曜日)に、富士総合運動公園などの市内スポーツ施設で様々なスポーツイベントを開催します!

各種イベント(!要事前申込)

富士総合運動公園陸上競技場

  • 9時30分〜12時 チームQランニングクリニック(観覧のみ)
  • 13時〜15時30分
    • 青空ヨガ
    • バーチャルサイクリング体験
    • モルック競技・ラダーゲッター体験教室
    • 無料体力測定
    • パネル展

市立富士川体育館体育室 10時〜15時

  • フライングディスク(ドッヂビー)
  • ボッチャ体験会

無料スポーツ体験教室(!要事前申込)

10時〜15時30分

富士総合運動公園

  • エンジョイベースボール
  • グラウンド・ゴルフ
  • 弓道
  • ソフトテニス
  • テニス
  • 青空ベンチプレス
  • 陸上記録会(50メートル、100メートル)

市立富士体育館

  • なぎなた
  • スポーツチャンバラ
  • インディアカ
  • ファミリーバドミントン
  • 卓球
  • フットサル
  • ソフトバレーボール
  • 空道
  • 合気道

市立富士川体育館

  • ダーツ
  • 空手道

スポーツ施設無料開放(申込不要)

9〜21時

富士総合運動公園、市立富士体育館、富士柔剣道場、市立富士川体育館へ直接お越しください。

※各イベント、教室、開放する施設ごとにそれぞれ時間が異なります。詳しくは、市ウェブサイトまたはスポーツ施設にあるポスターやチラシをご覧になるか、各会場へお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、開催を中止する場合があります。

!新型コロナウイルス感染症対策のため事前申込が必要です

イベント・無料スポーツ体験教室に参加を希望する人は、10月1日(金曜日)までに市ウェブサイトから電子申請するか、申込書(★)に必要事項を記入し、EメールまたはFAXで申し込んでください。
当日は、市指定の健康チェックシート(★)を持参してください。
★市ウェブサイトでダウンロード可。スポーツ振興課や各スポーツ施設、各地区まちづくりセンターでも配布しています。

問合せ
スポーツ振興課(市役所8階)
電話 55-2722 ファクス 57-0177
Eメール si-sports@div.city.fuji.shizuoka.jp
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456