ページID:5958
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
【広報ふじ令和4年】富士まつり2022
夏を彩る 富士まつり2022開催決定!
とき/7月24日(日曜日) 11時〜20時30分(予定)
ところ/ロゼシアター、中央公園
内容/花火大会、かぐや姫コンテスト、飲食ブース ほか
かぐや姫コンテスト
かぐや姫伝説発祥の地「富士市」を広く全国に発信する市の観光PR大使「かぐや姫」を募集します。富士まつりをはじめ、市内外で行われる観光キャンペーンや公的イベントなどで、1年間活躍していただきます。多くの皆さんのご応募をお待ちしています。
応募資格/富士・富士宮市内に在住・在学・在勤の人または、富士・富士宮市出身の学生(高校生は除く)で、18歳以上の人(令和4年4月1日現在)
※未婚・既婚は問いません。
※モデルなどの専属契約を結んでいる人や、ほかのコンテストで受賞している人は応募できません。
一次審査/(非公開面接審査)
7月10日(日曜日)
ラ・ホール富士2階多目的ホール(決勝審査出場者は10人程度)
決勝審査/(公開面接審査)
7月24日(日曜日)の富士まつりの中で、かぐや姫クイーン、かぐや姫を1人ずつ選出
申込み/6月27日(月曜日)(必着)までに、富士山観光交流ビューローウェブサイト内にある応募フォームまたは申込書に必要事項を記入し、上半身の写真を1枚(L判程度、6か月以内に撮影したもので、本人のみが写っているもの)を同封し、直接または郵送・Eメールで、富士まつり実行委員会事務局へ
応募用紙は、市役所2階総合案内または5階交流観光課、各地区まちづくりセンター、新富士駅観光案内所、富士商工会議所で配布するほか、市ウェブサイトからもダウンロードできます。
富士まつり各イベントの開催時刻や会場図などは、広報ふじ7月5日号とともに配布する富士まつりチラシをご覧ください。
問合せ/
富士まつり実行委員会事務局
〒417-8601
富士市役所 交流観光課
電話 55-2777 ファクス 55-2937
Eメール kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp
-画像あり-
(画像説明)花火イメージ
(画像説明)皆さんのご応募をお待ちしています! 第36代目かぐや姫クイーン(右)とかぐや姫
(画像説明)QRコード 申込みはこちら