現在位置:富士の魅力トップページ > ご当地グルメ > 富士市の学校給食名物「サイダーかん」
ページID:7362
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
富士市の学校給食名物「サイダーかん」
富士市の学校給食で大人気の「サイダーかん」。サイダーのシュワシュワ感がたまらない「サイダーかん」は、富士市の学校給食オリジナルメニューです。
おいしい「サイダーかん」のつくり方を教えます!
材料
水 | 550ml |
---|---|
粉寒天 | 12g |
砂糖 | 100g |
メロンシロップ | 大さじ2 |
サイダー(加糖) | 350ml |
つくり方
- 分量の水で粉寒天を混ぜて火にかけ、よく煮溶かす。
- 砂糖を入れてさらによく煮る。
- 火を止め、メロンシロップを加え混ぜる。
- 容器を水で濡らし、3の寒天液を流し入れる。
- 寒天液の表面がうっすら固まる状態(寒天液の温度が約52℃)まで冷めたら、よく冷えたサイダーを入れてへらでそっとかき混ぜる。
- 粗熱がとれたら冷蔵庫でよく冷やして固まったら出来上がり。
ワンポイント
大人気の富士市オリジナル手作りデザートです。
シュワっとおいしく仕上げるには、サイダーを混ぜる温度が大切です。