ページID:14457
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
【無料】空き家のリフォーム体験会 12月11日(日曜日)
基本情報
※※申し込み期間が終了しました※※
お申込みありがとうございました!!
好評により第二回開催決定!!
参加者に『富士市のおいしい詰め合わせ』のプレゼントあり
※※申し込み期間が終了しました※※
お申込みありがとうございました!!
好評により第二回開催決定!!
参加者に『富士市のおいしい詰め合わせ』のプレゼントあり
場所
場所
道の駅「富士川楽座」
こんなあなたにおススメ!!
- 空き家を使った移住を検討している
- DIY(セルフリノベ)に興味がある
- 親子で「かべ貼り体験」をしてみたい
- 富士市への移住を検討している
- コストを抑えた移住の仕方を知りたい
- 住宅の専門家、市移住の担当者、市住宅関連の担当者に一度に相談したい
- 先輩移住者に「移住のホンネ」を聞きたい
リフォーム体験会ではこんなことができます!!
- 空き家バンクの登録物件で「手軽にできるリフォーム体験」
初めてでも簡単にできる壁紙貼り体験をします。作業しながら、住宅の専門家が空き家活用のポイントやDIYのコツなどを伝授します! - オシャレな輸入壁紙を使える!
輸入壁紙はデザインが豊富。今回は、貼ってはがせる壁紙を使うほか、会場ではDIYグッズの展示販売も! - 各専門家とつながれる!
移住・住宅関連の市職員のほか、ファイナンシャルプランナーやDIYリフォームアドバイザーが勢ぞろい!
先輩移住者も登場し、移住のホンネ(実体験)を聞くこともできます!!
- 開催日程:令和4年12月11日(日曜日)
- 所要時間:12時30分〜16時00分
- 参加費用:無料
- 募集人数:2-4組(10人程度)※先着順。
- 集合場所:道の駅「富士川楽座」(東名高速道路 富士川スマートICを下りてすぐ)
※お車でご来場の方には、別途駐車場をご案内します。 - 持ち物:動きやすい服装、替えの靴下(汚れる作業ではありませんが、念のため替えの靴下があると安心です)
※作業に必要なエプロン等はこちらで用意します。 - 問い合わせ先:富士市 移住定住推進室 ☎0545-55-2930 kurasu@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市の空き家について
住宅関係以外にも、以下のような補助金制度があります。
※引っ越し前に、各補助金の該当の有無についてお問合せください。
9月23日に開催「空き家のリフォーム体験会」(壁ぬり編)の記事
↑↑ご夫婦やご家族で参加されました。その様子は 上記の写真をクリック!!↑↑
市職員が、空き家リフォームされたご夫婦のお宅を訪問しました!
富士市の紹介動画