ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

第2回ブランドプロジェクトワークショップ(オリジナルツアー)開催 ~ DEEPな”魅力”巡り ~

2016年06月24日掲載

DEEPな”魅力”巡りを実施

 平成28年6月23日に第2回ブランドプロジェクトワークショップを開催しました。この日は、第1回ワークショップで作成した、一般的な観光案内マップでは紹介されていない”DEEPな魅力”を実際に巡りました。ツアーを通じてこれまで気づくことのできなかった魅力(ひと・もの・ところ・こと・かこ)を五感で体感することで、いつも見ていた”まち”の姿が違うものに見えてくることを学びました。次回は、富士市が持つ魅力を使い、そこに暮らす人が幸せになる物語作りを行います!!

行程

出発:富士市役所

  1. 鈴川海岸(海抜0メートル地点)  【「富士山登山ルート3776 」を紹介】
  2. 富士塚 【富士山信仰について】
  3. 鈴川区公会堂(“まち”のキーマン に話を聞く:陣野原 力さん) 【大昭和製紙の隆盛と衰退、東海の暴れん坊『斉藤了英氏』について 】
  4. 玉泉寺 (『斉藤知一郎氏』の菩提寺) 【大昭和製紙の創業者に迫る】
  5. 富士市立中学校(昼食) 【中学生と一緒に自校給食を体験】
  6. 富士川(富士川の「ウユニ塩湖」) 【本当に存在するのか!?】
  7. 吉原商店街(案内役:勝亦優祐さん) 【商店街のリノベーション】
  8. 鯛屋旅館 【吉原宿、清水次郎長について】

到着:富士市役所

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

(写真) 1. 海抜0メートルからスタート!!

(写真) 2. 富士塚を訪れ富士山の信仰や歴史の深さに驚き!!

(写真) 3. ”東海の暴れん坊”「斉藤了英」氏について懐かしそうに語る陣野原力氏

(写真) 4. 大昭和製紙創業者「斉藤知一郎」氏の菩提寺である玉泉寺を見学

(写真) 5. 富士中学校3年生の教室にて自校式給食を体験♪

(写真) 5. 栄養士から自校式給食の長所を学ぶ

(写真) 6. 噂の富士川緑地の付近にあるウユニ塩湖!?

(写真) 6. 天候等の条件が整うと絶景が映りこむらしい☆

(写真) 7. 吉原の「今」と「昔」を学ぶ

(写真) 7. 約100年前の富士酸素株式会社の木造工場倉庫

(写真) 7. 商店街リノベーション

(写真) 7. オシャレな内装に大興奮♪

(写真) 8. 旧東海道吉原宿の鯛屋旅館

(写真) 8. 吉原宿や清水次郎長等について説明

※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。

お問い合わせ

シティプロモーション課(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る