ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です
ふるさと納税制度
ふるさと納税制度
- 【注意喚起】ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!
- ふるさと納税返礼品の募集について
- ふるさと納税を通じて富士市をより広く発信し、地場産業の振興につなげるため、新たな返礼品を募集します。「これこそは」という逸品をお持ちの事業者の皆さまは、是非ご応募ください。
事前相談も随時受け付けておりますので、まずは案内チラシをご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。
- ふるさと納税に関する問い合わせ
- ふるさと納税制度
- 平成20年5月「ふるさと納税制度」がスタートしました。この制度は、都道府県・市区町村に対して寄附を行った場合に、寄附金額等に応じ住民税などが軽減される制度です。
富士市では、ふるさと納税制度を市プロモーション事業として活用するため、市外からの寄附者の皆さんに対し、市特産品の贈呈などの特典を設けています。
富士市への応援を、ぜひよろしくお願いします。
- ふるさと納税 寄附手続き
- 寄附メニュー
- 返礼品について
- 平成25年4月から、ふるさと納税制度を市のプロモーション事業として活用するため、3千円以上の寄附をいただいた市外の方を対象に、返礼品として富士市の特産品等を送付しています。
随時、新たな返礼品の追加や内容の変更を行ってまいりますので、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」、「楽天」、「ふるなび」、「さとふる」、「ふるさとジャパン」、「三越伊勢丹ふるさと納税」、「ANAのふるさと納税」、「JRE MALL ふるさと納税」、「JALふるさと納税」にて返礼品の最新情報をご確認ください。
- ふるさと納税の実績と使いみち
- 全国の皆様からお寄せいただいた寄附金は、富士市のまちづくりのために大切に使わせていただきます。今後とも富士市への応援をよろしくお願いいたします。
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附の募集について
- 企業版ふるさと納税の活用実績・寄附企業のご紹介
