ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

令和7年度施政方針 【むすび】


 以上、私の市政運営における所信の一端と新年度の施策の大要について申し上げました。

 昨年12月に開催した本市初となる高校生議会において、各校の代表者の入念な準備や調査のもと、本市の未来に向けた熱い議論が交わされました。
 この中で、私は、市政に対する若者の視点だけでなく、市政に関する情報を若者たちに正確かつ確実にお届けすることの重要性を再認識いたしました。
 「いくら素晴らしいものをつくっても、伝えなければ、ないのと同じ」とは、アップルの創始者スティーブ・ジョブズ氏の言葉であります。
 必要な行政サービスを必要とする市民に確実にお届けできるよう、市民一人ひとりに寄り添いながら、持続可能な未来を実現するための諸施策を着実に実施してまいります。

 新年度は、私が市民の皆様から市政の舵取りという大役を仰せつかってから 3期目の仕上げの年となります。
 社会の変化が加速するとともに、人口減少に歯止めがかからない中で地方創生に取り組んでいくことは、困難を伴うチャレンジでありますが、市民の安全と安心を守り、希望と幸せを実感できる社会を実現するため、全力を傾注してまいりますので、何卒、議員各位をはじめ、市民の皆様のより一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 本定例会に提案いたしました各会計予算案をはじめ、全ての提案について、十分なるご審議を賜り、議決をいただきますようお願い申し上げまして、私の施政方針といたします。

お問い合わせ

企画課(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2718
ファクス:0545-53-6669
メールアドレス:so-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る