企業立地ガイド
富士市は、北に世界遺産となった富士山を戴き、南は駿河湾に面するという、良好な自然環境に恵まれ、豊かな地下水の恵みを活かした多様な産業が集積する静岡県下でも有数な産業都市です。
さらなる産業経済の活性化と市民・企業の皆様がいきいきと輝けるまちづくりを進めるため「企業立地促進奨励金制度」を設け、新たな立地を行う企業を応援しています。
工業団地の御紹介
- 富士山フロント工業団地 第2期について
- 富士山フロント工業団地
工場・物流施設・研究所に対する補助金
- 企業立地促進奨励金制度
- 事業規模の拡大又は新たな事業を行う事業者を対象に、最高3億5千万円の奨励金を交付します。
- ものづくり力向上事業補助金制度
- 事業規模の拡大及び生産性の向上を図る事業者を対象に、最高5,000万円の奨励金を交付します。
- 立地工場等事業継続強化事業費補助金について
オフィス等に対する補助金
- 富士市オフィス立地促進事業費補助金
- 富士市の都市機能誘導区域(まちなか(富士駅・新富士駅・市役所・吉原本町周辺)に限る。)において、新しくオフィス等を設置する事業者を応援します。
富士市について
- 富士市の概要
- 富士市の基本的なデータを紹介します。
- 富士市の工業の概要
- 富士市の工業の概要を説明します。
- 交通アクセス
- 平成24年に新東名高速道路が開通し、大都市までの所要時間がさらに短縮されました。
その他
- 企業誘致・留置について
- 「足腰の強い地域経済の確立」を目指し、企業誘致・留置に取り組んでいます。
- 地域未来投資促進法について