ページの本文に移動する
ここからサイトの主なメニューです
トップページ
>
防災・安全安心
>
災害への備え
防災
防災情報
災害への備え
各種防災訓練について
地震について
豪雨災害等について
富士山火山について
自主防災活動
各種計画
企業向け防災情報
災害時医療救護所
自然災害による罹災証明書
ここからページの本文です
災害への備え
セミナー・イベント
「富士市防災セミナー」を開催します
市民を対象とした「富士市防災セミナー」を開催します。
防災に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご参加ください。
防災イベント「ふじBousai2024」を開催します
防災講座の申請について
富士市では、市民の皆様の防災意識向上のため、各種防災講座などの啓発活動を行っています。
防災動画配信
防災動画配信
防災に関する啓発動画の配信ページです。
災害時のトイレ対策
令和6年能登半島地震 トイレトレーラー派遣について
令和6年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震の影響により断水が続いていることから、トイレが使用できないという問題が発生しています。 これを受けて令和6年1月2日に助けあいジャパン事務局から、災害派遣トイレネットワークプロジェクト加盟自治体に派遣調整依頼がありました。
「みんな元気になるトイレ」でつながる新たな防災対策
富士市では、災害時にトイレを我慢することによって体調を崩したり、エコノミークラス症候群などで災害関連死が発生することが無いよう、みんな元気になるトイレ(トイレトレーラー)を中心とした新たなトイレ対策を推進します。
災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレ」
災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレ」のトイレットペーパー生産量日本一の富士市が、全国初導入したトイレトレーラーの情報と、トイレトレーラー購入のために実施したクラウドファンディングの結果等について紹介します。
富士市「みんな元気になるトイレ」トイレトレーラーの運用
富士市が全国初導入したトイレトレーラーの運用状況等について紹介します。
その他
備蓄食料・資機材等の整備事業について
富士市が防災拠点や避難場所・避難所に整備している非常食料や資機材について説明します。
家具固定推進事業の申し込みについて
これまで各地で発生している地震では、家具等の転倒により多くの方が犠牲になりました。このような被害を防ぐため、富士市では高齢者や障害者等の世帯を対象に、家具等の固定を実施しています。
家具等の地震対策
どんなに建物を丈夫にしても、地震のときにタンスや食器戸棚が倒れてけがをしては何にもなりません。
倒れたときに危険な家具等はしっかりと固定しましょう。
災害時におけるドローンの活用について
富士市が推進している、ドローンを使った防災対策について紹介します。