ページID:2017
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
新型コロナ・インフルエンザの対応について
新型コロナウイルス感染症の対応 令和5年5月から
新型コロナウイルス感染症と診断された場合や検査キットで新型コロナウイルス感染症と判定された場合は、保護者の方が「新型コロナウイルス感染症経過報告書」と、その下段の体温記録表により、出席停止と再登校の判断をしていただくことになります。
「新型コロナウイルス感染症経過報告書」「報告書 記入例」「発症から再登校までの流れ」は、下のリンクからダウンロードできます。
インフルエンザに係る出席停止手続きについて
インフルエンザと診断(判定)された場合は、学校にインフルエンザに罹患した旨を連絡してください。
医療機関での証明は必要ありませんが、保護者の方「インフルエンザ経過報告書」の記入をお願いします。
自宅で療養し、朝・夕の体温を記入し、経過観察をお願いします。
必要な基準を満たした段階で登校し、「インフルエンザ経過報告書」を学校へ提出してください。
「インフルエンザ経過報告書」「再登校までの流れ」「出席停止期間 早見表」は、下のリンクからダウンロードできます。
お問い合わせ先
富士市立富士川第二小中一貫校松野学園
北松野1963-6
電話番号:0545-85-2005
ファクス番号:0545-85-2016