ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

こども医療費の自己負担金の償還(所得制限あり)

2024年09月01日掲載

令和6年10月診療分から、所得の合計が一定額を下回る世帯を対象に、こども医療費受給者証を使用して医療機関で支払った自己負担金を償還します。

こども医療費の自己負担金の償還

対象となる世帯は申請が必要です

対象は、こども医療費受給者証の受給資格者とその配偶者の所得金額の合計が所得制限額を下回る世帯です。こども医療費受給者証を使用して医療機関で支払った自己負担金を償還します。
所得制限額は、受給資格者とその配偶者の扶養人数の合計により変わります。「所得制限額表」を参考に、対象と思われる世帯は、事前に申請してください。
申請の結果は、後日お知らせします。

所得制限額表

扶養人数の合計 合計所得金額の合計
0人 2,080,000円
1人 2,460,000円
2人 2,840,000円
3人以上 以下扶養人数1人につき380,000円ずつ加算

こども医療費自己負担金 償還払該当チェック

以下の入力フォームに必要事項を入力すると、償還払の対象となるかどうかの簡易的なチェックができます。

申請期間

令和6年10月1日(火曜日)から令和6年11月15日(金曜日)

※上記申請期間内の申請については、令和6年10月1日診療分から償還の対象になります。

申請方法

電子申請または子育て給付課窓口(市役所4階)で申請

持ち物

  • こどもの健康保険証
  • こども医療費受給者証
  • こども医療費受給者証に印字されている受給資格者の口座情報の分かるもの(通帳、キャッシュカードなど)
  • こども医療費受給者証に印字されている受給資格者とその配偶者の個人番号の分かる書類
  • 申請者の顔写真付本人確認書類(例・個人番号カード・運転免許証)など

※申請内容により、別途持ち物が必要となる場合があります。

申請の結果について

申請後、資格の審査を行い、郵送にて結果を通知します。

注意事項

  • この制度は、年度ごと(各年10月~翌年9月)に申請が必要になります。
  • この制度と富士市ひとり親家庭等医療費助成制度の両方が助成対象の場合は、富士市ひとり親家庭等医療費助成制度からの助成が優先されます。
  • 受給資格者またはその配偶者の所得が未申告の場合には、申請の前に税申告をしてください。

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

子育て給付課(市庁舎4階南側)

電話:0545-55-2738
ファクス:0545-55-2953
メールアドレス:kosodatekyufu@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る