富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
まちづくりセンター講座
まちづくりセンター講座
2023年度前期 富士市まちづくりセンター講座について
まちづくりセンター講座とは?
受講までの流れ、受講生の決定方法、お知らせ及び受講料・教材費等の納入のしかたについてご案内します。
分野別講座情報(申込みは4月4日(火曜日)から11日(火曜日)まで)
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:少年教育
親子学級(小・中学生対象)
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:家庭教育
親子学級
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:高齢者教養(65歳以上の方対象)
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:語学
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:パソコン
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:スマートフォン・タブレット
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:絵画
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:写真
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:書道
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:手芸・裁縫
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:工芸
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:音楽
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:華道・茶道
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:着付け
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:料理(料理全般)
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:料理(お菓子作り)
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:園芸
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:体験
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:気功・太極拳
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:体操
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:ヨガ・ピラティス
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:ウォーキング・エクササイズ
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:ダンス
2023年度前期まちづくりセンター講座 分野:一般教養
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.