防災・安全安心
|
くらし・手続
|
健康・福祉・子育て
|
まちづくり
|
教育・文化・スポーツ
|
産業・事業者
|
市政情報
教育・文化・スポーツ
最新情報
2023年06月01日
ニートやひきこもり、不登校等の若者支援をする「若者応援サポーター養成講座」を開催します
2023年05月31日
令和5年度第57回富士市展
2023年05月23日
吉野弘のこころを詠む 朗読コンクール
2023年05月15日
富士市・雫石町少年交流事業
2023年04月01日
富士市はたちの記念式典(旧成人式)
富士市の教育
教育委員会とは
教育委員会の会議等
教育行政資料
お知らせ
富士市教育プラザとは
小中一貫教育
小中学校の望ましい集団規模等について
富士市教育振興基本計画の策定について
学校施設整備
学校教育
通学区域
奨学金・学費などの補助
小学校一覧
中学校一覧
お知らせ
小中学校に関わる取組
学校給食
社会教育
社会教育
青少年教育
富士市民大学
少年自然の家
青少年相談センター
青少年教育センター
子ども・若者育成支援事業
文化(文化財・施設)
文化の振興
文化財の保護・活用・市史編さん
文化財の紹介
埋蔵文化財関係
文化施設【ロゼシアター・富士山かぐや姫ミュージアムなど】
スポーツの振興
自転車活用推進事業
申請書
イベント・募集中の事業
公開情報・お知らせ
表敬訪問(市長・副市長・教育長)
総合体育館等整備・運営事業
富士市総合体育館建設基金
東京2020オリンピック・パラリンピック関連
スポーツ施設
富士総合運動公園
厚原スポーツ公園
富士川緑地(旧富士市側)
富士川河川敷憩いの広場(旧富士川町側)
富士川緑地(旧富士川町側)
その他の施設(単独施設)
一万歩ウォーキング
一万歩ウォーキング
図書館
図書館
富士市立高校
富士市立高校
専門学校
専門学校
小・中学校(準備中)
【準備中】小・中学校
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ
ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について
|
個人情報の取り扱い
|
アクセシビリティ
|
著作権・リンク・免責事項
|
ご意見・お問い合わせ
|
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.