現在位置:トップページ > 市政情報 > 市議会 > 富士市議会キッズページ > 市議会(しぎかい)ってなあに?
ページID:7161
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
市議会(しぎかい)ってなあに?
みなさんがクラスのことを決めるとき、クラスみんなで話し合い、意見を出し合って決めていると思います。富士市のことを決めるにも、しみん全体で話し合い、いろいろな意見を出し合うのが一番いいほうほうです。
しかし、やく25万人の富士しみん全員が1カ所に集まって相談することはたいへんむずかしいので、「選挙(せんきょ)」というほうほうでえらばれた、しみんの代表者が集まって市のほうしんを決めていくことになります。
この代表者のことを「議員(ぎいん)」といい、ぎいんが集まって市のほうしんを話し合う場を「議会(ぎかい)」といいます。
ぎかいではぎいんが、わたしたちの住む富士市をよりくらしやすいまちにしていくための話し合いを行っています。
写真:本会議場(ほんかいぎじょう)で行われるかいぎの様子