現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 住まい > 市営住宅 > 入居者のみなさんへ > 設備を取付け・変更する場合に必要な手続きについて

ページID:683

更新日:2025年5月9日

ここから本文です。

目次

 

設備を取付け・変更する場合に必要な手続きについて

部屋の設備等を変更する場合、あらかじめ「市営住宅用途変更等承認申請書」を静岡県住宅供給公社富士出張所の窓口に提出して許可を得る必要があります。

新たに設備を取り付ける

  • 設置物が記載されたカタログと設置箇所を示した図面が必要です。
  • エアコン等の設置に伴い、コンセント等を増設する場合は、図面に配線を記載してください。
  • 退去の際は必ず撤去し、元の状態に戻してください。

設備を変更する

  • 設置物が記載されたカタログが必要です。
  • 退去の際は元の設備に戻してください。

電気のアンペア数を変更する

  • 最大30アンペアまで設定することができます。
  • 退去の際は、元のアンペアに戻す必要はありません。

お問い合わせ先

静岡県住宅供給公社富士出張所

電話番号:0545-55-2817

ファクス番号:0545-55-2949

メールアドレス:juutaku_kyoukyu@ex.city.fuji.shizuoka.jp