現在位置:トップページ > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ交流 > 自転車活用推進事業 > 富士山南麓地域におけるサイクルツーリズム環境創出社会実験 > 実験2:コネクトサイクル
ページID:3636
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
実験2:コネクトサイクル
JR新富士駅からJR富士駅の間を自転車でラクラク移動!
駅間をつなぐ!コネクトサイクル
東海道新幹線のJR新富士駅と東海道本線のJR富士駅間に設置された臨時のレンタサイクルスポットを利用し、自転車に乗ってラクラク移動することができます。ちょっと不便だった距離が、ちょっと楽しい時間になります。
※天候により実験を中止する場合があります。
概要
実施期間 | 令和5年10月16日(月曜日)から20日(金曜日) 23日(月曜日)から27日(金曜日) |
---|---|
貸出時間 | 午前9時から午後5時まで |
利用時間 | 2時間以内(午後5時までに返却してください) |
臨時貸出所 | JR新富士駅 富士山口 JR富士駅 南口 ※両貸出所での乗り捨て可能 |
貸出台数 | 7台 |
費用 | 無料 |
その他 | 貸出状況によっては、全て貸出となってしまう場合がございます。 貸出時、身分証明書を確認させていただきます。 利用後はアンケートにご協力ください。 自転車歩行者道以外の道では、車道を左側通行で走行しましょう。 乗車時には、ヘルメットの着用にご協力ください。 交通ルールを守り、安全に走行しましょう。 |
緊急連絡先 |
富士山南麓地域におけるサイクルツーリズム実行委員会事務局 富士市サイクルステーション 0545-50-9770 |