現在位置:トップページ > しごと・産業 > 産業振興 > 企業支援情報ボックス > 創業・経営支援 > 経営発達支援計画について(小規模支援法)

ページID:4420

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

経営発達支援計画について(小規模支援法)

経営発達支援計画とは

平成26年に「商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(平成5年法律第51号、以下「小規模事業者支援法」という。)の一部を改正し、商工会または商工会議所が行ってきた経営改善普及事業の中に、小規模事業者の経営発達に特に資するものとして「経営発達支援事業」を新たに位置づけ、商工会または商工会議所が小規模事業者の経営戦略に踏み込んだ支援を実施する「経営発達支援計画」を経済産業大臣が認定する仕組みを導入しました。
現在、富士市では、富士商工会議所、富士市商工会とそれぞれに共同で計画を策定し、経済産業大臣からの認定を受けています。

関連機関へのリンク

お問い合わせ先

産業交流部産業支援課DX・中小企業支援担当

市庁舎5階南側

電話番号:0545-55-2873

ファクス番号:0545-52-6788