現在位置:トップページ > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 障害者福祉全般 > お知らせ・募集(障害者福祉) > 「バリアフリーマップ」への掲載施設を募集します
ページID:3062
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
目次
「バリアフリーマップ」への掲載施設を募集します
あなたのお店を「バリアフリーマップ」に掲載しませんか
富士市では、障害者や高齢者、乳幼児連れの方など、誰もが安心して社会参加や子育てができるまちづくりを進めています。
その一環として、出入り口の段差の有無、車いす対応のトイレや授乳室などのバリアフリー情報を掲載する「バリアフリーマップ」を作成しています。この「バリアフリーマップ」は、市民の皆さんの外出に役立つよう広く民間店舗や公共施設のバリアフリー情報を、市ウェブサイト上で公開していくものです。
御協力いただける施設・店舗を、随時募集しています。掲載料はかかりません。市内にあり、バリアフリーに何かしらの対応をされている店舗の方、またハード面の設備が無くても店員さんが障害者等に親切に対応していただける店舗の方、数多くの御応募をお待ちしております。
※すでに掲載されている施設・店舗の方で、変更になっている情報がありましたら、御連絡お願いします。
マップに情報を掲載するまでの流れ
「バリアフリーマップ掲載申込書」に必要事項を記入し、ファクスまたはメールで障害福祉課へ申し込む
※電話でのお申込みも受け付けます
↓
障害福祉課から送られてくる調査書を作成し、提出する
↓
必要に応じ、市職員による現地調査
↓
バリアフリーマップに情報掲載