現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > 26の地区 > 田子浦地区 > 田子浦地区まちづくり協議会 > 田子浦地区まちづくり協議会について

ページID:1180

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

田子浦地区まちづくり協議会について

田子浦地区まちづくり協議会についての紹介です。

田子浦地区まちづくり協議会

夜景の画像田子浦地区まちづくり協議会は、地区住民の連帯感と自治意識の高揚を図るとともに、地域共通の課題解決に務め、地区の各種団体と密接な連携を図り、ふれあいのある心豊かなまちづくりを推進することを目的としています。

令和4年4月、田子浦地区まちづくり行動計画を策定しました。この計画は、「富士山、みなと、松林みんなで作ろう未来の田子浦」を合言葉に、地区の課題解決に向け、将来に向けた効果的・効率的なまちづくり活動を地区が一丸となって計画的に実施していくための指針となります。

田子浦地区 まちづくり行動計画(令和4年4月発行)(PDF:370KB)

田子浦地区まちづくり協議会ホームページ

田子浦地区まちづくり協議会のホームページです。各事業の詳細や、イベントの中止連絡など、様々な情報を得ることができます。

ポスター画像 田子浦地区まちづくり協議会HPのQRコード

田子浦地区まちづくり協議会 ホームページはこちら(外部サイトへリンク)

田子浦地区まちづくり協議会インスタグラム

田子浦地区まちづくり協議会の活動情報を発信しています。イベントのお知らせなども随時発信しておりますので、是非フォローをお願いします。

インスタグラムQRコード

お問い合わせ先

市民部まちづくり課田子浦まちづくりセンター

中丸232番地

電話番号:0545-63-5209

ファクス番号:0545-62-0985