現在位置:トップページ > 暮らし・手続き > まちづくり活動 > まちづくり協議会 > まちづくり推進会議(会)

ページID:1294

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

まちづくり推進会議(会)

このページでは、平成25年度までの各地区まちづくり推進会議(会)の活動について紹介します。

まちづくり推進会議(会)とは

当市では、平成25年度まで小学校区を単位として26のまちづくり推進会議(会)が組織されており、各地区の特徴を活かしながら自主的なまちづくりを進めていました。

このまちづくり推進会議(会)は、平成26年5月末までにすべての地区において「まちづくり協議会」へと発展的に移行されております。

まちづくり推進会議(会)は、町内会(区)、生涯学習推進会、子ども会、PTAなどの地区の各種団体を横断的に網羅している(地区によって構成は違います)団体で、市役所に対する総合計画等への提言のほか、ふれあいのある地域づくりや地域文化の振興のため、まちづくり推進事業を行っていました。

各地区まちづくり推進会議(会)が実施した事業については、関連リンクをご覧ください。

関連リンク

お問い合わせ先

市民部まちづくり課コミュニティ活動推進担当

市庁舎3階北側

電話番号:0545-55-2887

ファクス番号:0545-53-6663