現在位置:トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報ふじ > 令和5年 > 広報ふじ 令和5年9月 1286号 > 【広報ふじ令和5年】うちっち!/9月の救急当番医

ページID:5826

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

【広報ふじ令和5年】うちっち!/9月の救急当番医

うちっち!

“うちっち”は富士市の方言で、“私たち”という意味。
夢を語りたい!頑張っていることを紹介したい!という中学生を募集しています。

-画像あり-
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら

やってみないと始まらない

私はスタディツアーで、カンボジアの孤児院を訪問しました。
スタディツアーとは、学生が一人で参加できる一週間ほどのボランティアで、主に発展途上国において活動するものです。留学経験のある父母と、海外ボランティアを大切に思っている祖父や叔父の話を以前から聞いていたので、自分もそういう経験をしたいと思っていました。
今までは、一人で何かに参加するということが苦手でした。でも、この経験を通じて、知らない人たちと仲よくなる楽しさを知り、これからもっといろいろなことにチャレンジしてみようと思いました。ボランティアと聞くと、ほかの人のために時間を使っているという印象がありますが、自分自身の成長につながるものだと考えています。
将来は専門的な知識を身につけ、国内外を問わずグローバルに活躍していきたいです。

-画像あり-
(画像説明)スタディツアーでカンボジアを訪れたとき
-画像あり-
(画像説明)QRコード 動画でも紹介中
-画像あり-
(画像説明)小野 歌鈴(かりん)さん(吉原第二中学校3年)

9月の救急当番医

Emergency Hospitals Available on Holidays
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados
-図表あり-
(図表説明)9月の救急当番医

今号の目次にもどる

お問い合わせ先

総務部シティプロモーション課広報広聴担当

市庁舎8階北側

電話番号:0545-55-2700

ファクス番号:0545-51-1456