現在位置:トップページ > 市政情報 > 市の概要 > 市長表彰ほか > 富士市長表彰 > 令和2年度市長表彰

ページID:4911

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

目次

 

令和2年度市長表彰

教育文化功労 加藤 昭夫さん(松岡)

多年にわたり郷土史の研究に取り組まれました。
この間、富士市文化財保護審議会会長や駿河郷土史研究会会長等の要職を歴任し、本市の歴史を後世に伝えるとともに、郷土愛の醸成に尽力し、教育文化の発展に多大な貢献をされました。

社会福祉功労 望月 衛さん(永田町1丁目)

多年にわたり民生委員児童委員として社会福祉の精神をもって地域福祉の増進と援助が必要な家庭の相談・指導に尽力されました。
この間、富士市民生委員児童委員協議会会長等の要職を歴任し、社会福祉の向上に多大な貢献をされました。

保健衛生功労 磯部 俊一さん(宮島)

多年にわたり医業に従事し、社会福祉の精神をもって地域医療の発展のため尽力されました。
この間、富士市医師会会長や一般社団法人富士市救急医療協会理事長等の要職を歴任し、保健医療などの充実を図り、市民福祉の向上に多大な貢献をされました。

地域社会功労 小林 德光さん(大淵)

多年にわたり交通安全指導員を務め、交通安全思想の普及や街頭指導を通じ市民の交通事故防止に尽力されました。
この間、富士市交通安全指導員会会長等の要職を歴任し、会員の資質向上に努め、地域社会の発展に多大な貢献をされました。

お問い合わせ先

市長公室秘書課 

市庁舎8階南側

電話番号:0545-55-2703

ファクス番号:0545-53-6330