ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

ワークショップ及び講演会 実施一覧

2024年04月09日掲載

富士高校の生徒が富士市のCMを作成

静岡県立富士高等学校の1年生(普通科生徒)が富士市の魅力と課題を学ぶ総合探究授業の中で、富士市の魅力をPRする約30秒のCMを作成しました。
全60作品が完成し、その中から審査員と生徒の投票により3つの賞を決定しました。(グランプリ、アイデア賞、さもにゃんのお気に入り賞)

グランプリ「工場夜景撮りませんか」

アイデア賞「VS富士宮やきそば(富士山ゼリー)」

さもにゃんのお気に入り賞「青いピンでピーナッツビューティフルを感じよう」

ワークショップの実施

令和6年度

実施日 対象者 内容
令和6年4月9日 市新規採用職員(80人) 富士市のシティプロモーション

令和5年度

実施日 対象者 内容
令和5年10月23日 元吉原小学校5年生(50人) 総合学習
元吉原の自慢を伝えよう -魅力発信-
令和5年10月18日 市新規採用職員(44人) 富士市の魅力と課題を知る
サードプレイスで得られる幸福とシティプロモーション
令和5年9月5日
9月26日
10月24日
12月20日(学年発表会)
富士高等学校 1年生普通科(246人) 心見考「地域魅力向上プロジェクト」
富士市の課題と取組×魅力 Mission「富士市の魅力を30秒動画で発信」
令和5年8月3日
11月17日(学年発表会)
田子浦中学校
3年生(1グループ4人)
3年生(128人)
総合学習 まちづくり -富士市を住みたいまちにするため、自分にできること-
令和5年7月20日
11月8日(学年発表会)
吉原高等学校 
2年生(1クラス41人を担当)
2年生(1年生と合同授業)
総合的な探求の時間(吉高ゼミ)
中間発表の講評
学年発表会(ポスターセッション)の講評
令和5年6月13日 まちづくりセンター講座受講者(16人) 大人の社会科見学(まちづくりセンター講座)
令和5年5月17日
令和6年1月24日(学年発表会)
吉原高等学校1年生(176人) 総合的な探究の時間(第6次総合計画)
富士市の魅力 課題×取組
学年発表会の講評
令和5年4月24日 富士宮東高等学校3年生(127人) 総合的な探求の時間(桜丘タイム)
効果的な動画作りの方法について

各学校でのワークショップの様子

(写真) 吉原高等学校 講演の様子

(写真) 吉原高等学校 クイズが入ったガチャ玉が飛んでくる!

(写真) 富士宮東高等学校講演の様子1

(写真) 富士宮東高等学校講演の様子2

令和4年度

実施日 対象者 内容
令和4年12月6日 常葉大学静岡草薙キャンパス経営学部(186人) 地域経営論:
・富士市の課題に対する取組紹介
・「市役所の職員になりきって考えよう」というワーク
・(まとめ)まちを知ってほしい
令和4年11月17日 富士市立鷹岡中学校 2年生(136人) 総合的な学習(キャリ教育)の授業:市役所の仕事
「富士市の魅力と課題に対する取組」「市役所の職員になりきって考えよう」というワーク。市役所の仕事は多岐にわたる。「自分の好きなこと、興味があることの向こうに、やりたい仕事が見えてくる」ことが学習のポイント。
令和4年11月8日 富士市立大淵中学校 3年生(131人) 総合的な学習の授業で、生徒の発表を聞いて感想を述べた。
令和4年10月13日 富士市立岩松中学校 1年生(197人) 総合的な学習の授業
「富士市の魅力と課題に対する提案やアイディアが、SDGsのゴールにつながる」というワーク。SDGsのゴールから考えるのではなく「見方を変える」ことが学習のポイント。
令和4年6月24日 富士市立高校3年生(22人) 観光課題研究の授業
「富士市ツアーの企画を作る前段階のブレスト会議」という設定で、富士市の魅力を掘り下げて考えるワークショップ
令和4年6月16日 まちづくりセンター講座受講者(18人) 大人の社会科見学(まちづくりセンター講座)
令和4年6月10日 富士市役所職員(22人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
令和4年4月20日 吉原高等学校1年生(173人) 総合的な探求の時間(吉高ゼミ)
富士市の課題と市役所の取り組みについて

写真 吉原高等学校講演の様子

写真 富士市役所職員ワークの様子

写真 まちづくりセンター講座でのワークの様子

令和3年度

実施日 対象者 内容
令和3年11月9日 鷹岡中学校2年生(128人) 富士市の魅力と課題のワークショップ
令和3年9月16日 岩松中学校3年生(165人) 富士市の魅力と課題のワークショップ
令和3年6月17日 まちづくりセンター講座申込者(16人) 大人の社会科見学(まちづくりセンター講座)
令和3年6月8日 富士市役所職員(20人) 地域魅力創造サイクルワークショップ

令和2年度

実施日 対象者 内容
令和2年9月30日 社会福祉協議会職員(12人) シティプロモーション講演会
令和2年9月30日 富士市役所職員(33人) 地域魅力創造サイクルワークショップ

令和元年度

実施日 対象者 内容
令和元年12月11日 東小学校、須津小学校、須津中学校(約1000人) シティプロモーションライブ
令和元年12月10日 常葉大学静岡草薙キャンパス(147人) シティプロモーション講演会
令和元年11月29日 富士南小学校3年生(167人) 富士市の魅力を知ろう!○×クイズ
令和元年11月17日 富士見台地区(20人)、吉原北中学校(20人) トークフォークダンス
令和元年10月18日 富士市立看護専門学校(150人) シティプロモーションライブ
令和元年9月27日 富士川第二中学校(51人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
令和元年9月7日 富士見台地区(200人) シティプロモーションライブ
令和元年7月3日 大淵中学校(全校生徒359人+保護者40人) シティプロモーションライブ
令和元年6月21日 吉原第三中学校(全校生徒243人+豊丘村の方31人+保護者等50人) シティプロモーションライブ
※「いただきへの、はじまり」混声四部合唱初披露
令和元年6月14日 大淵中学校2年生(98人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
令和元年6月8日 富士市役所職員(29人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
令和元年6月4日・13日 吉原第二中学校2年生(186人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成31年4月9日 富士市立高校2年生(250人) 地域魅力創造サイクルワークショップ

平成30年度

実施日 対象者 内容
平成30年12月8日 首都圏で暮らす人(23人) 地域魅力創造サイクルワークショップ等
平成30年12月4日 常葉大学草薙キャンパスの生徒(231人) シティプロモーション講演会
平成30年11月22日 富士南中学校の1年生(32人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成30年11月12日 元吉原中学校の生徒(151人) シティプロモーション講演会(ライブ形式)
平成30年10月26日 吉原第三中学校の生徒及び保護者(310人) シティプロモーション講演会(ライブ形式)
平成30年10月24日 富士市立高校2年生(76人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成30年7月4日 富士南中学校の1年生(31人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成30年6月22日 富士市役所職員(48人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成30年6月15日 富士市役所職員(55人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成30年6月8日 富士市役所新規採用職員(37人) 地域魅力創造サイクルワークショップ

平成29年度

実施日 対象者 内容
平成30年2月23日 岩松中学校の生徒(569人) シティプロモーション講演会
平成30年2月23日 富士南中学校の1年生(79人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成30年1月27日 首都圏で暮らす方(26人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年12月19日 常葉大学草薙キャンパスの生徒(200人) シティプロモーション講演会
平成29年12月13日 富士南中学校の1年生(79人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年11月10日 富士南中学校の1年生(78人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年10月25日 富士市立高校の2年生(80人) シティプロモーション講演会
平成29年10月23日 富士南中学校の生徒(760人) シティプロモーション講演会
平成29年10月12日 須津中学校の生徒(371人) シティプロモーション講演会(ライブ形式)
平成29年10月10日 吉原第一中学校の生徒(638人) シティプロモーション講演会
平成29年10月2日 原田地区の方(40人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年9月28日 富士市役所職員(122人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年9月8日 富士市役所職員(98人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年9月7日 富士市役所職員(115人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年8月21日 富士市役所職員(116人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年8月18日 富士市役所職員(69人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年8月4日 富士市役所職員(81人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年7月5日 富士市役所職員(111人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年7月5日 富士市役所職員(134人) 地域魅力創造サイクルワークショップ
平成29年6月26日 富士市役所職員(52人) 地域魅力創造サイクルワークショップ

お問い合わせ

シティプロモーション課(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る