平成24年に新東名高速道路が開通し、大都市までの所要時間がさらに短縮されました。
富士山の南麓に位置する富士市には東海道新幹線、東海道本線、東名高速道路、国道1号線などの主要な交通インフラが横断しています。また、平成24年4月14日に静岡県御殿場JCTから三ケ日JCTまでの区間で新東名高速道路が開通し、東名高速道路の渋滞も緩和されました。今後、新東名・新名神高速道路が整備されることで富士市の物流機能がさらに向上するものと期待されています。
新東名高速道路開通で
東名高速道路を利用して
新幹線を利用して
鉄道の玄関口 新幹線 新富士駅
海の玄関口 重要港湾 田子の浦港
※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。
産業政策課(市庁舎5階南側)
電話:0545-55-2779
ファクス:0545-51-1997
メールアドレス:sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp