市内のコワーキングスペース紹介
※本ページは、民間が運営するコワーキングスペースを紹介するページです。市が運営するものではありませんので、ご注意ください。
ぜひご活用ください(事業者向け)
コワーキングスペース
掲載は、開設順です。
マルイチビル(富士市吉原2-11-6)
- 富士市で最初に開設されたコワーキングスペースです
- 現在、複数の企業が利用契約しており、企業間のコミュニティの場となっています
- ビジネスの新しい出会いを求める方はぜひご利用ください!

WORX富士(わーくすふじ)(富士市島田町1-50)
- 県内最大級の規模のコワーキングスペースです
- 駐車場約40台を完備
- 毎月22日(フジの日)には、交流会を開催
- 交流会のほか、様々なイベントを実施
- ワークショップ対応可
- 動画配信スタジオがあります

リトルエル(富士市永田町1-15 中村ビル2階)
- まるで部室のようなイメージのコワーキングスペースです
- スモールスタートな副業、創業の相談に対応可
- キッチンカー事業、ウェディング事業も実施

TSUKURIBA(富士市中央町1-10-9 Zappaビル2階)
- 電話番号 0545–67–7075
- クリエーターも集う場となっています
- 24時間営業
- 運営主体であるウェブ製作会社との協業可

WORK PLATT(ワークプラット)(富士市大淵325-5)
- 電話番号 0545-37-0100
- 令和4年1月1日にオープンしました
- エスプラットフジスパーク内の施設です
- 宿泊の方だけではなく、一般の方でもご利用できます
- 卓球場、体育館が特別料金でご利用できます

コワーキングスペース米之宮 シャンミーユ(静岡県富士市米之宮町3 パルクドミーユ 101、102)
- 電話番号 0545-88-9036
- 令和4年2月22日にオープンしました
- 看板猫が常駐。看板犬も週2日出勤予定
- キャリア支援、相談に対応
